コロナウィルス感染症で自宅療養したのは今月の初めでした。「コロナ-自宅療養解除になりました」という状態になったのですが、その後も身体が少し怠く、特に横になると咳が出る状態が続いていてなかなか体調が万全とはなっていません。
そこで今日になって、コロナ感染した頃の症状を診てもらった内科で診てもらいました。でも先生が「コロナ後遺症は診たことない」ということで後遺症の直接の治療は受けることができませんでした。そこで「新潟県新型コロナ受診・相談センター」や保健所にも問い合わせましたが、身近なところにはコロナ後遺症を受診・相談できる窓口はありませんでした。
内科の先生が処方してくれた薬は「痰を出しやすくする薬」、「鼻炎の症状を和らげる薬」、「吸入」の薬でした。
2週間分出ているので、これを使って様子を見てみるしかなさそうです。
因みに東京渋谷の「HIRAHATA CLINIC」にはオンライン受診可能な「新型コロナ後遺症外来」が有る様なので、今日出た薬の利用で良くならなければ、こういう専門外来を受診することになるかもしれません。