Macintoshで使える仮想PC/ATマシンは、無料のVirtualBoxや有料のParallels Desktopなども有りますが、(過去記事に書いたかもしれませんが)CPUの仮想マシン環境がちゃんと動くものがVMware Fusionだけだったのでその確認以降はVMware Fusion を使っています。
macOS SierraになるまではVMware Fusion6で仮想マシンが使えていました。ところが先日FPGA開発環境を動かそうとしたところ仮想マシンがサスペンド状態のまま起動できなくなってしまったので、VMware Fusion8にアップグレードしました。
これでよしと思ったのですが、仮想マシンを起動しようとすると、今度は起動時に
というエラーが出てしまい、[OK]押しても
という現象にぶち当たってしまいました。
VMware Fusionサポートセンターにこの対策を問い合わせたのですが、まず第1に「違うバージョンのVMwareを2つ以上インストールすることはできない」と回答が来ました。なのでver6.0.5を残してver8.5.6をインストールしようとしたので、正常に新しいものをインストールできていなかったのが原因の様でした。
なので、サポートセンターからの案内で、「VMware Fusion の手動アンインストール (2075794) 」で一旦、インストールしたものを全て消して再インストールすることになりました。
ところがこれだけでは、上記のエラーメッセージは消えませんでした。
(VMwareの公式情報ではないのですが)サポートセンターから、「VMware Fusion が vmmon モジュールのバージョン不一致で起動できない時の対処方法」という他のユーザーさんが記事にしている今回発生したエラーの対処を紹介されました。記事にあるとおりMacintoshのターミナルにログインしてコマンドを実施の上で再起動しました。
この後は特に問題なく仮想マシンが起動できる様になりました。
これで改めてMacintoshの本体1台だけでWindows、Linuxなど他のOSもテストすることができる様に戻せました。