以前見つけていた「アコギ練習」のサイトがあるのですが、
ドレミ・・・を弾いてみよう( http://www.アコギ練習.net/start/post-9.html )というページがあって、
「フレットをおさえるときのコツ」というのが買いて在りました。
「フレットから指が離れすぎると、弦が上手くフレットに押し付けられずに、
音が割れてしまいます。
(これを、弦が「ビビる」と言ったりします)」(サイトから引用)とあったので、今の状態はこれなんだと思います。
そして
と図入りで説明してありました。
今日から暫くの課題はこれだと思ってます。毎日短い時間でもこの練習をしようと思っています。