音のビビリ対策探し | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

以前見つけていた「アコギ練習」のサイトがあるのですが、

ドレミ・・・を弾いてみよう( http://www.アコギ練習.net/start/post-9.html )というページがあって、

フレットをおさえるときのコツ」というのが買いて在りました。

「フレットから指が離れすぎると、弦が上手くフレットに押し付けられずに、
音が割れてしまいます。
(これを、弦が「ビビる」と言ったりします)」(サイトから引用)とあったので、今の状態はこれなんだと思います。

そして

と図入りで説明してありました。

今日から暫くの課題はこれだと思ってます。毎日短い時間でもこの練習をしようと思っています。