[書籍]伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

最近、気になっている本を今日は何冊かまとめて買ってきました。
そのうちの1冊が
伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー: 1970年代の自作機が蘇る/誠文堂新光社

¥4,320
Amazon.co.jp

「伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー」です。
「初歩のラジオ」という電子工作関連雑誌におよそ1年連載されていました。連載の時期は「アナログシンセサイザー回路図の紹介」で紹介した「シンセサイザーのすべて」と同時期だと思います。

当時の連載記事を復刻して1冊の書籍にまとめてあるのですが、当時は入手できたものの今は入手できない部品もあるらしく、そこを補って「現在作るのならこうすればいい」というような記事も載っています。

エレクトロニクスの自作派、音楽好きの方は一度見てみるのがオススメの1冊です。