Design Wave MAGAZINE (デザイン ウェーブ マガジン) 2006年 11月.../CQ出版

¥1,358
Amazon.co.jp
が出てきました。Interface誌の特集記事は「FPGAを活用した組込みシステム設計入門」というもので、どうも今でもキットは販売されているようです。

(サイトは、http://www.cqpub.co.jp/eda/BLANCA/Default.htm)
確か最初にFPGAをいじってみたいと思った頃に買った書籍です。ざっと読むと設計の詳細が記事になっているので、とても参考になりそうです。今だとわざわざ設計しなくても済みそうな部分の設計詳細が出ている感じです。せっかく出てきた雑誌なので、じっくり読みながら、試してみようと思います。どうも設計ツールの使い方を覚えたとしても、HDL(ハードウェア記述言語)で何かを作ろうとしてもどう手を付ければ良いのかわからないまま、手元のFPGAを眠らせてはもったいないですから・・・
#追記(2016/04/20)
書き忘れたのですが、「DESIGNWAVE Books5 入門Verily-HDL記述」という書籍も出てきました。
HDLの知識は木の本で補おうと思います。