iPhone5sをおサイフケータイ「もどき」にしました | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

今は、auのガラケー S006
SONY S006 フェザーゴールド 携帯電話 白ロム au/au

¥価格不明
Amazon.co.jp

と、iPhone5sを併用しているのですが、iPhone5sにも1年使って使い慣れてきたので、ガラケーは使わなくていいように環境を移行しています。その1つとして「おサイフケータイ」機能をiPhoneで使えるようにしてみました。

まず、おサイフケータイのカードを読み込めるようにリーダーを買いました。
NFC/FeliCaリーダー PaSoRi(パソリ) RC-S390/スイッチサイエンス

¥価格不明
Amazon.co.jp

App Storeから、「パソリユーティリティ」を入手しました。他に使いたい電子マネーのアプリも入手する必要がありました。アプリの画面はこんな感じです。

パソリ画面

これでおサイフケータイのカードをリーダーに読ませればアプリを使って残高確認ができるようになりました。

RC-S390とiPhoneはBluetoothで繋がるので配線は不要です。せっかくなので、持ち歩けるように、iPhone5sの背面にRC-S390を両面テープで取り付けて使っています。

パソリ取り付け

RC-S390は利用がないと、オートパワーオフする様なので、使うたびごとにペアリングしないといけない様なのですが、電子マネーの残高確認がしやすくなったので、ひとまずこれで良いかと使い始めたところです。

#追記(2016/02/24)
入出金のファイル保存は、「ReceiptKeeperで電子マネーの管理」の方法でMacintoshでやっています。

#追記(2016/02/24)
文房具コーナーを見てみたら、ソフトカードケースがありました。
カードケース
これを両面テープでパソリの読み取り面に貼り付けました。使いたい電子マネーのカードをこのカードケースに差し込めば良いので、ちょっと使い勝手がよくなりました。
ただ、外観はカードケースが横に張り出してしまい、せっかくのiPhoneのデザインを台無しにしてしまいます。これが残念です。