VMWareとVirtualBoxの違い? | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

BBBにAndroidをインストールしようとしているのですが、そのためには推奨のPC環境を用意しないといけません。

LinuxガジェットBeagleBone BlackでI/O: ハードウェア制御の大本命! (.../CQ出版

¥3,024
Amazon.co.jp

この本にプレビルド・イメージの入手先やmicroSDにAndroidをセットアップする方法が書いてあるのですが、ubuntu Linux (64vit版 )をインストールしたPCが作業用に必要と書いてありました。
手元のMacintoshのVirtualBoxにインストールしてあるubuntuが有るのですが、microSDをUSBメモリとしてMacintoshのUSBポートに差し込んだところ、ubuntuでマウントできませんでした。

ものは試しとVMWareにインストールしてあるubuntuで同じUSBメモリをさしてみたところ、こちらはマウントできました

VMWare USBマウント

CPUの仮想化支援機能が正しく処理されていたり(VMWare)、そうでなかったり(VirtualBox)仮想化ソフトウェアにも機能の違いはやはりある様です。ただ、この辺りは普通の利用では気づかないところなので使ってみて初めてわかることというのが困ったところです。