腰痛の方への施術 | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

このごろ、青山を移転してから新規のお客様を施術する機会が増えました。

初心忘れるべからず!必死に真剣に(いつもそうですけど、、)お客様と向き合っています。


そんな中、ご紹介で来院されたTさんは、ギックリ腰気味の状態から坐骨神経痛もあってかなり辛そうな状態でした。

歩けるのですが、うつ伏せになるのが辛いほど。

来院できるかどうか心配だったとTさん。


はじめ、石で軽くふれただけで痛い様子でしたが、1時間の施術が終わる頃には痛みも気持ち良さに変わって来たようです。


帰りには元気になってよかったです。


その後、痛みを忘れたほど楽だったと聞いて安心しました。


ギックリ腰やそれ相応に痛みが出た場合、そうなるかなり以前から、腰の筋肉が疲れで硬くなっていることが多いです。


硬い筋肉が、ちょっとした動きにもついていけなくなったりした場合などに腰痛が起こります。


そして、あまりの痛さに自分の腰がいかに疲れていたかが分かるんです。


また、あまりほぐさないうちに無理をすると、何回も腰痛を繰り返すのも、以前からある腰の疲れのためです。


ひどい腰痛になってしまったら、じっくりと腰の疲れをとる様にしたほうがいいですね。


具体的には、一日の疲れをマメにとるように、じっくり入浴する、ストレッチする、セルフマッサージする、温める、睡眠を充分にとる、長時間同じ姿勢でいない、、などなど、ありきたりのことですが続けることが大切です。


そして、まあ、もちろん当院へ来ていただくこともお勧めいたしまーーす。


寒い日が続いていますので、こういう時こそ温めるのが良いのです。