日本のオヤジ | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

その昔、日本のオヤジは恐かった。


今や、恐いオヤジがいない。


恐いオヤジは社会には必要だと思う。

大人は恐い存在なんだ!
 

と、知らしめなくてはいけないと思うのだ。


コンビニで中学生が入り口でカップ麺をすすっていようもんなら、


「じゃまぁ、どけ!」


とすごんで注意する。




回覧板で、


「最近の中学生は刃物をもっているので注意してください」


などど、信じられない文字があっても、そんなの関係ない。




バカ言ってじゃねー  だ。




この間、家の庭に小学生の男子がチョロチョロと歩いてる。


どうやら、裏の塀をよじ上って、ボールを取っているらしい。。



リビングから見ると、何度もチョロチョロしているのを見かけてしまう。


(しょうがねえな~~)




庭にいる小学生に、



「オイ、お前は泥棒か?警察呼ぶぞ!」


と凄む、



言われた小学生は死にそうにビビっている。



「ちが、ちが、ちがいます」



まだ私が睨んでいたら、



「ボボボ、ボールが、と、取りにきたんです」



「じゃあ、ボール取らせて下さい、と言って入って来な。しかも塀をよじ上って来ちゃダメだ。そりゃ泥棒だぞ、玄関から堂々と入ってきなさい!」



小学生、返事もなしに、パクパク、コクコクとうなずいている。



ちょっと刺激が強かったかな、とは思ったが、私が小学生のころでは常識である。




しばらくすると、、、、



ピンポ~ン。


とチャイムが、


ハーイ!とインターフォンをのぞくと、、さっきの子供が立っている。



「なんだよ、どうした?」


と聞くと、



「あのー、ボール取らせて下さい」


と言って来た。


(なにもインターフォンをならさないでも・・・・)



「おー、いいぞ、こんどはピンポンはいらねーぞ!」




まったく、、、、


人の家に入るのに、ひと声かける常識もなくなっているんだからな~~。



こうなったらオレはやるぞ、


これからも恐いオヤジになる!


恐いオヤジ同盟を作りたいくらいだ。



そう、あのソフトバンクのオヤジとともに。。。。