立候補で役員が決められていったのだが、広報委員だけが決まらない。
そこであろうことか、全員でジャンケンすることに、、、、
ジャンケンの弱い妻は、ジャンケンの強い私に「やって」と頼む。
私は、当然強いので(^^;)イヤイヤ引き受けたら、さあ大変。
負けに負けて、とうとう大勢の中から広報委員に決まってしまった(笑)すまぬ妻よ。。。。
仕事はコンピュータによる校内新聞の編集及び制作印刷らしい。。。。私は印刷やデザインを仕事にしていたぐらいであるからそういうたぐいは得意というか一応プロである。
それでは、、とせめてもの償いに、編集作業を手伝う事に・・・
ところが、作業の基本はすべてウインドウズでのエクセルで行うので、Macintoshのユーザーであるうちは、コンピュータ係から下ろされてしまった。。。(Macでもエクセルが使えるのに!)
しかし、、、、フルカラーの新聞を今の時代は表計算のソフトで作るんだろか???。。大変な作業だと思うんだけど。。
しかもコンピュータ係の皆さんは、全員ウインドウズのユーザー??
印刷物=Macintoshという時代は終わったのかしらん??
びっくり仰天である。
Macユーザーって本当に少ないんだな~~、と思い知らされた日でした。
