やっと自宅のネットがつながるようになりました。
いやー不便不便。
なんでも、光回線なので、回線が折れると割れる?のだとか。。。
とにかく、直りました。
さて、今日からまたまた毎日こまめに日記を書こうと思います。
今日は映画ネタ。
なんでも「ハチ公物語り」がハリウッド映画でリバイバルするらしいとのこと。
シャルウィーダンス?で演じたリチャードギアが、今回も主演をつとめるのだとか!
私、映画の「ハチ公物語り」は観たことがありませんが、話はよーく知っています。絵本や本は良く読みました。
まだ、私の心が綺麗だったころ?わざわざ渋谷のハチ公像まで会いにいって、記念撮影したこともあったっけ。。。
物語りとして、ワタシャア、恋愛ものはまったくもってつまらないのですが、戦争物と動物物語には、からきし弱いです。
それは、本も一緒。
『高安犬物語』が有名な戸川幸夫さんの本で、たしか、、「熊犬物語」の冒頭。
線路の上を一匹の犬が全力疾走で電車を追いかける。
電車には飼い主が乗っているのだ。
事情があって、犬を置いて行かなければならないのだけれど、その犬は転んでも転んでも必死で走る電車を追いかける。
「もう帰れ!」泣きながら飼い主は叫ぶ。。
こんなシーンだったと思うんだけど、、、ほんの1~2ページのこんなシーンにも「うっ」と泣けてしまうなさけないヤツでした。
でも、この物語りを最後まで妻に話したら、妻も号泣してました。
それから妻は私の話す物語を警戒するようになり、、、、
「それ、たのしい話?かなしい話?」
と必ず聞くようになっています(笑)
犬が好きな人には戸川幸夫の本はお勧めです。
日本犬が好きになってしまうことでしょう(笑)
秋田犬のハチ公ファンからすると、ハリウッド版「ハチ公物語」はなんか違うよな~~~。
たぶん、ハチはボーダーコリーかなんかになるのでしょうかね???