手応え | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

いつも金曜日か木曜日に来院のFさんが、今日は寝違えで来院されました。

首から肩にかけてかなり辛そう。。。

硬ーく張りつめている筋を見つけました。

温石で、ゆっくりと温めながら筋の張りを緩めるようにすると、すこし柔らかくなってきます。

背中から、腰、脚などの歪みも整えて最後に首を回してもらって施術終了。

ずいぶん首が回るようになったと、おっしゃっていただきました。



次は、ミュージカルなどの劇団でやっているHさんが腰の痛みと脚の痺れを訴えて来院されました。

左脚の痺れ、左腰部の痛み、右の足裏の痺れなどが気になるというか、腰が痛くてたまらないとのこと。

腰だけでなく、背中や首の張りもひどく、かなりお疲れの様子。



施術が終わると脚の痺れはとれ、腰の痛みが楽になったようでした。


ただ、いくぶん湯当たりしたような、気だるさが残ってしまいました。

久しぶりに来院されたので、体がびっくりしたのでしょう。

お茶でもゆっくり飲んでもらって、楽しいおしゃべりをしばししていると、幾分ダルさもとれたようなので次回の予約を入れてお帰りになりました。





施術は、難しいだけに、本当に楽しいです。

授業ももちろん楽しいのですが、やはり施術の現場が一番楽しいです。

とくに手応えがあるときはそう思うものですね。