ストレスはさまざまな病気を引き起こす原因になるといわれます。
今回、線維筋痛症という難病も新聞などで報道されていますが、くわしい原因は不明でストレスも原因の一つではないかといわれてます。
東洋医学では七情といって人間の様々な感情やストレスが病気を引き起こす原因にあげられています。
または、労逸、といって仕事のしすぎや、私生活の乱れ、または暇すぎるのも病気の原因になると。
ストレスはギターの弦みたいなもの。
あり過ぎではギターの弦が切れてしまいますし、なさすぎだと音がなりません。
適度なストレスは必要ですが、ありすぎると良くない。
自律神経の交感神経と副交感神経もそうですが、すべて大切なのはバランスなんですね~。