静岡記念競輪 三日目 準決勝 | 車券三点勝負

車券三点勝負

1レースにつき買い目は三点まで。
的中したら祝福を。
外れ続けたら冷笑を。

二日目は時間なく参戦できませんでした。
二次予選は固い着順が多く、実力者は順当に勝ち上がったようで。ただ浅井の落車敗退は残念。

5R
周回 ⑦④ ⑥⑤① ②⑧ ③⑨
実力伯仲で軸を絞りにくいレース。バック数多いのは③立部だが、格下で3車の⑥山本修も先行基本で臨むだろう。ならば②川村と⑦佐藤博は捲りに構える。
初手は枠なりでもいいが、外枠⑦佐藤博は脚をためるべく自らS取り前受けも。
すると、③立部の押さえ先行を⑥山本修が叩きにいって出切れずという展開になりそう。そのとき3番手には②川村だが、⑤平原啓①松永と並走になり踏み場がない。③立部のペース押し切りもあるが、中団がゴチャつけば⑦佐藤博の大捲りも十分。
9-3-15, 7-9-3
➜ 2-6-3 3連単54,830円 (ToT)
逃げ逃げ逃げ。脚を使いまくったライン先頭が残るとは。追い込み勢が情けない。

6R
周回 ②⑨ ⑤③⑦ ①④ ⑥⑧
⑤中島詩に南関がつけて3車本線を形成。①鶴は先行争いを挑むか、それとも2車だけに突っ張らず4番手を取りに行くか。
先行争いなら②小笠原の一発もあり。すんなり⑤中島詩が駆けての一本棒なら③齊藤竜アタマの本線決着。
2-3-7 3-7-45
➜ 3-9-7 3連単41,810円 (ToT)
本線決着かと思いきや、最終4コーナーでぽっかり空いたインコースを⑨相澤が突っ込んできて大荒れ。

7R
積極型3車が揃った叩き合い。徹底先行③野口は言うまでもなく、②渡口も先行基本。④吉田昌も後ろが重鎮だけに温い競走は許されない。
初手、外枠③野口は得意の後ろ攻めから。②渡口と④吉田昌の前後関係が不確定だが、格下の④吉田昌は何もできずに終わる前受けは避けるだろう。
③野口の押さえ先行体勢を打鐘から④吉田昌が叩きにいくが、力の差で出切れず。そこで①武田⑧金子真は内に降りて中団キープ。
6番手に下げられた②渡口が最終2コーナーから仕掛けるも、後カカリの③野口を捲れず。そこで⑨隅田が自力に切り替え発進。⑦海老根のブロックを交わしてアタマ。
落車から長期欠場のあった⑨隅田だが、今場所の初日に復調の兆しをみせている。ここは復活の一発に期待。
9-5-17, 9-7-1
➜ 9-1-5 3連単8,770円 (ToT)裏
④吉田昌の前受け突っ張り先行で③野口が何もできずとは。それでも②渡口を①武田が番手捲りで止めて⑨隅田の縦勝負になったまではよかったけど。

9R
周回 ⑨④ ⑧① ⑤②⑦ ⑥③
②諸橋⑦杉本や③畑段もいるが、機動力は⑨福永が二枚も三枚も上。初手前受けから全引き、前がフカせば捲り、前が流せば最終ホームからカマシ。いずれの場合でも後続をちぎっての圧勝か。
②諸橋か③畑段が車間を空けず切り替え追走できれば差し逆転もあるが、スピード差大きく、どうしても車間が空いてしまうだろう。
展開もつれて⑦杉本が②諸橋に先着するパターンが実現しそう。
9-27-27, 9-3-7
➜ 9-2-3 3連単2,370円 (ToT)タテ
⑦杉本が期待はずれ。中割るチャンスはあったように見えたけど脚が足りなかった。






10R 準決勝

福島と地元静岡の二段駆け対決。⑧佐々木堅も⑥長田も、自分の実力と荷物の重さからやることは一つだろう。
しかし、機動力上位は②寺崎。両ラインの突っ張り合いで混戦になれば十分だし、混戦にならずとも捲り切る力はある。

ケース1 ⑧佐々木堅の突っ張り先行
まず内枠の福島ラインは初手前受け。主導権取るなら赤板突っ張りだろう。もちろん⑥長田も捲りに構えるはずもなく、最終ホームで再度叩きに出る。
両者のモガキ合いは先に駆けている福島勢が有利。前がタレれば①高橋晋が自力発進する。ただし、そのときは終始脚をためていたが②寺崎も仕掛けている。①高橋晋と②寺崎の捲り合い。
勝敗は両者が仕掛けたタイミング次第だが、スピードの絶対値は②寺崎が少しだけ上回る。
2-145-1345
15-15-39

ケース2 ②寺崎のカマシ逃げ
ケース1の初手から赤板で⑧佐々木堅が突っ張れず引いた場合。
⑧佐々木堅は最後尾まで引くわけにいかず、4番手で粘るだろう。すると②寺崎は外並走になってしまう。それを見て緩める⑥長田。
横ができない②寺崎は4番手に降りることができず、前を叩いて行くしかない。
2車でも②寺崎の逃げを簡単には捲れない。内に詰まる③渡邉雄は踏み場なく苦しい。⑧佐々木堅を足場にバックから出る①高橋晋は逆転可能。3〜4コーナーでは大きくインが空きそうで、そこを突けるのは⑤佐藤慎と⑨簗田。
159-159-1459

ケース3 ⑥長田の押さえ先行
ケース2の打鐘で②寺崎が前を叩かず、あくまで中団に固執した場合。⑧佐々木堅も簡単には退けず、⑥長田がペース駆けになる。
最終2コーナー、外並走で苦しい体勢から②寺崎が捲りに出るも、③渡邉雄が合わせて出る。②寺崎が売り切れれば、他に対抗は①高橋晋⑤佐藤慎だけ。
39-39-15

以上、三つのケースがあるが、分岐点は初手枠なりから⑧佐々木堅が突っ張れるかどうか。
脚質的にはカマシ捲り型だが、このライン構成なら福島作戦は突っ張り先行一択だろう。すると赤板で⑥長田との奪取勝負になるが、⑧佐々木堅が踏み負ける要素はなさそう。

やはりケース1の可能性が高い。⑤佐藤慎の援護もあり、②寺崎の捲りは五分五分か。①高橋晋と佐藤慎の着順も絞りにくいが、二日目同様①高橋晋の押し切りとみる。
3連単 2-1-5
3連単 1-5-3
3連単 1-5-9
➜ 2-7-4 3連単8,250円 (ToT)
やはり展開はケース1。しかし①高橋晋と②寺崎のスピードに差がありすぎた。単騎⑦東矢は買いたくなかった。


11R 準決勝 コマ切れにつきパス



12R 準決勝

今開催の主役⑦深谷と①郡司を準決勝で同乗させてしまう番組の安直さは否めないが、ともあれ鉄板番組。
本線に対して別線は初手前受けから勝負する力はないので、望まずとも①郡司が前受け。
⑨山田諒が押さえ先行に入り、北日本が中団を占めにいく。ここで①郡司は中団で粘ることもできるが、後ろの⑦深谷がはぐれるリスクを避けて7番手まで下げるだろう。
後方からでも加速もトップスピードも一段上位の①郡司は難なく前団を捉え、シナリオどおり⑦深谷とワンツー。⑤佐藤壮の追走は五分五分以下で、別線から③中井太、②坂本貴、④五日市が流れ込む。
17-17-2345

まず、このケースが可能性8割。レース展開の大筋は上記の一択だろう。
ただし、多少は着順が乱れる可能性はある。

(1)3着抜け 17-17-689
早々に⑤佐藤壮が離れた場合、切り替え追走から薄め選手が流れ込む。

(2)ハサミ 17-23-17
①郡司⑦深谷の3番手を②坂本貴か③中井太が追走、ゴール前で迫っての2着割り込み。

(3)大波乱 1-23-2347
番手戦に慣れていない⑦深谷が追走で口が空いたところを②坂本貴か③中井太に割り込まれ、飛ぶパターン。

鉄板番組といえどシナリオどおりの決着というのは案外難しいもの。ここは(2)(3)の乱れパターンを狙ってみる。
3連単 7-2-1
3連単 7-3-1
3連単 1-2-3
➜ 7-1-5 3連単330円 (ToT)
いた仕方なし。


カプセルホテル レインボー総武線・葛飾区・新小岩店


7車不買運動  9車売上げ貢献 継続中

競輪愛好者の矜持にかけて、7車立てはいっさい買わず、その資金をすべて9車立てに投じることを誓います。


他の予想サイトへ

にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競輪へ