IAサーバーの仮想化メモ -16ページ目
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

vSphere Storage Appliance って使えるの? - その2

前回のエントリーで、vSphere Storage Appliance(VSA) の HCLについて書きました。
VSAについては、固有のハードウェア認定が存在し、VMware社のCompatibility Listに掲載されているサーバー機種がサポート対象となるようです。

今回は、もう少し細かいシステム要件について調べてみました。
基本的な要件については、以下のリリースノートに記載されています。

VMware vSphere Storage Appliance 1.0 Release Notes
http://www.vmware.com/support/vsa/doc/vsphere-storage-appliance-10-release-notes.html

まず目につくのは、ESXiホストのディスクに関する要件です。以下のような要件が記載されています。

・ディスク本数は4 or 6 or 8
・SAS or SATA
・RAID10をサポートするRAIDコントローラー

おそらくディスクI/Oパフォーマンスや可用性を考慮したためと思われますが、かなり厳しいです。
また、以下のような疑問が湧いてきます。

・SAS or SATAって、SSDはダメなの??
・RAID10をサポートしていないRAIDコントローラーを使った場合はどうなるの?
・RAID構成は必ずRAID10でないとダメなの?

VSAはローカルディスクの使用が前提となっているために、高パフォーマンスなSSDを使いたいという要望が出てきそうなものですが、SSDの使用はサポート外となるのでしょうか・・・。

その他、基本的な要件としては、以下が挙げられます。

・ESXiのバージョンは5.0以上
・ESXiホストの台数は2台 or 3台
・物理NICは4つ以上
・メモリーのオーバーコミットは不可
・vCenter Serverは、VSAクラスター外に構築

vCenter Serverは仮想マシンとして構築してもよいですが、VSAクラスター内に含めることはできません。
VSAクラスター外に構築する必要があります。

物理NICが4つ以上というのはユニークな要件ですね。
これはVSAのネットワーク構成が独特なためです。
この点については、余力があれば、いつか記事にまとめたいところです。

個人的には、やはりディスクに関する要件を緩和してほしいなぁと思います。
RAIDコントローラーやディスク本数、ディスクの種類に関しては、なくてもいいのでは?と思ってしまいます。
何か技術的なIssueがあるのかもしれませんが・・・。

vSphere Storage Appliance って使えるの?

vSphere 5.0のリリースと併せて発表されたvSphere Storage Appliance。

簡単に言ってしまうと、「ローカルディスクだけでvMotionやVMware HAが使える」ようになる仮想アプライアンス だ。

vMotionやVMware HAというと、複数のESXサーバーが共有可能な共有ディスク領域が必須であり、そのためには外部ストレージが必要。
このvSphere Storage Applianceを使うと、複数のESXサーバーのローカルディスクを仮想的に共有ディスク領域として扱うことができるようになる。

実際にその仕組みを知る前に、そもそもこの製品ってどんな環境で動かせるの?と思ったので、ちょっと調べてみたところ・・・
VMware社のCompatibility Guideに「vSphere Storage Appliance」という項目があることを発見!


VMware Compatibility Guide: System Search
http://www.vmware.com/resources/compatibility/search.php

$SEねずみのブログ

この項目を選択して結果を表示すると・・・・サポートされているサーバー機種が少ない・・・。
Dell社のサーバーが数機種、HP社が1機種、IBMやFujitsuに至っては表示すらされない。

現時点では、vSphere Storage Applianceを使用できるサーバーは非常に限定されているようだ。
そもそも、サーバー製品に対して個別に認定が必要なのか?と思ってしまう。
製品のコンセプトは面白いだけに、この認定によって敷居が高くなっている点は残念だ。


まとめ

・vSphere Storage Applianceには個別のハードウェア認定が存在する
・認定の有無については、VMware Compatibility Guideで確認が可能
・2011年9月現在、認定されているサーバー製品は非常に少ない

vSphere 5.0がリリース!

ついに本日、VMware社からvSphere 5.0がリリースされたようです。

製品のダウンロードが可能になり、関連する各種ドキュメントが一挙に公開されています。
数が多いので消化するのが大変ですが、少しずつ読んでいかないと・・・。

VMware vSphere Documentation
http://www.vmware.com/support/pubs/vsphere-esxi-vcenter-server-pubs.html

Compatibility ListにもESXi5.0が登場しています。
一部の製品については、すでにListに掲載されていますね。

VMware Compatibility Guide: System Search
http://www.vmware.com/resources/compatibility/search.php

Compatibility Listで気になったのが「Feature」の項目。
新たにvSphere Storage Appliance(VSA)が登場しています。
VSAはvSphere5.0の新機能ですが、HWの認定が必要なのでしょうか・・・。
あまり多くのサーバー製品が掲載されていないようです。

その他、White Paperも新たにいくつかリリースされています。
このあたりも内容を要チェックですね。

Performance Best Practices for VMware vSphere 5.0
http://www.vmware.com/resources/techresources/10199

Legacy Host Licensing with vCenter Server 5.0
http://www.vmware.com/resources/techresources/10200

Command-Line Installation and Upgrade of vCenter Server 5.0
http://www.vmware.com/resources/techresources/10201

最後にKBです。
KBについても、vSphere5.0関連の内容が数多くリリースされています。
下記は、その一部。

VMware KB: Installing ESXi 5.0 best practices
http://kb.vmware.com/2005099

VMware KB: Installing vCenter Server 5.0 best practices
http://kb.vmware.com/2003790

VMware KB: Upgrading to vCenter Server 5.0 best practices
http://kb.vmware.com/2003866



いつにも増して、大量の情報が公開されていますが、少しずつ勉強していきたいと思います。


<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16