山田線の千徳駅:市街地の駅 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

川沿いの国道に街が細長く発達すると意外と中心から離れても商業施設や娯楽施設があったりします。

それを見越してなお、この駅は市街地にあると言っていいでしょう。中心市街地と連続してるし、川の流れと垂直方向への広がりも十分です。

駅の敷地は元島式ホームの手前側の軌道跡まで住宅地に転用されていて、気づかないと元から単式ホームに思えてしまいます。

[今日の更新]
山田線-14:千徳駅