気仙沼線BRTの「蔵内(の少し北)-陸前港」は一旦専用道化され、駅も出来ましたが道路工事の都合で一般道のバス停に戻っています。
以下、駅名が航空写真へのリンクです。
蔵内駅:駅名マークがある位置は専用道上の休止駅でバス停は国道45号にあるはず。
陸前港駅:駅名マークがある方が国道上のバス停で直ぐ北西にあるのが休止駅です。すぐ南に一般道へのアクセスルートがあったが、南へ専用道の橋を架けるために潰したので、専用道が使えない状態なのでしょう。
どちらもバス停と(休止中の)駅の間は近いので、待ち合わせ時間に駅を確認しに行くことは出来そうです。
BRTに関しては2月14日に改正ダイヤ含め最新情報が盛岡支社のサイトに上がっていました。
[今日の更新]
只見線各駅(目次)