Studio Mate Blog/宮城直人

Studio Mate Blog/宮城直人

神戸を拠点に都市スナップ、野鳥撮影などの撮影活動をしています。

クローバー最新情報クローバー


●ヒトトトリニデキルコト2022参加 期間 2022 5/7(sat)~14(sat)


終了致しましたヒヨコ


神戸随一の絶景スポット、山陽電車 滝の茶屋駅よりすぐ


ギャラリーファボリータ


 


 

今日はみやぼんの誕生日ニコ

 

島中が喜びに満ち溢れてるぜ!

 

 

 

我が親衛隊開催の宴じゃ!

 

 

もふりん島を古くから共に開拓してきた同志諸君よ。

 

 

 

なんか革命家みたいな出立ちやな。

革命の獅子はカメラを手放さない。

チェ・ゲバラはNikon S2やったかな?後に人に譲ったそうやけど。

 

これからももふりん島を発展させていく為に戦うぜ!

ここしばらくプレイする間がなかったから草むしりが大変や滝汗

 

てなことで誕生日なので一杯やろ照れ

 

 

 

 

 

 

 

毎日残暑きが厳しいですね滝汗

月曜日に三宮界隈で撮影してきたらビル街なので熱気ムンムン。

Leica M3はまだオーバーホール中なので今回はNikon Fで撮影した。

白黒ねニコ

何本かフィルムが溜まったら現像やな。

 

なんか元町大丸横のロレックスが客多いからか入店規制して外に客並んでたよびっくり

日本人はメルセデス・ロレックス・ライカが好きってか?

今もロレックスは人気みたいやな。

みんなリッチやのぉ札束

2号線走ってたらベントレー2台にすれ違うし。

そりゃ近所でフェラーリが普通に走ってる時代やからなぁ。

 

カメラ小僧はNikon Fを手に入れてサラリーマンのお父さんはマーク2を手に入れるのが人生の目標みたいな熱い時代は遠き古の時代になってしまったショボーン

まあ僕はカメラ小僧じゃないしサラリーマンのお父さんでもないから↑のような価値観じゃないけど。

 

 

6420xxx番の初期型Nikon F。

 

 

初期型のファインダーを入手。

フォトミックT用の改造してない白点付きのミラーボックスやしオリジナルの状態になったかな。

前期型や初期型のパーツはジャンク品から色々と確保してる。

改造されてるミラーボックスも有るしFTN用のネームプレートも有るから組み替えも出来るグラサン

シャッター幕確保用に本体部分があるから寄せ集めで1台初期型仕様の組めるんじゃないかな。

エリッククラプトンの伝説の愛機ブラッキーみたいやな。

 

Fはボロボロやったり素人が分解して壊したっぽい物でもなんか割高な値段でジャンクコーナーに置いてあったりするけど悲しいねぇショボーン

まあ部品確保出来るので見つけたら状態見て手に入れてるけどね。

このファインダーもプリズムが固定されてなくて部品外れてる音がしてるジャンク品を某カメラ屋で救ってきた。

購入額は数千円なり。

プリズムの劣化はごく僅かでまあ問題ない。

開けてネジ締めて掃除して復活。

 

入手したファインダーの修理も完了したしカラヤンコレクションを聴きながらゆっくり。

写真撮ってないけどいつもの珈琲屋で買ってきたモカを。

モカのストレートは久しぶりかな。

質の良い硬い豆を浅煎りしてるから手挽きすると硬いんよニコ

味はコーヒーというより紅茶のような感じでね。

日本人がイメージするコーヒーの味とは違うやろうな。

もう少し深く焙煎してたりブレンドして味をもっと濃くしてる物をよく見かけるど好みじゃないかな。

こうするとモカでなくて良いからね。

 

夕方久しぶりに通り雨というか夕立があって懐かしい夕立特有の雨の匂い。

いつ以来だろう?

残暑になってから何故か夏を感じる事が出来たぜグラサン

 

あとは久しぶりにあつ森しなくちゃ。

立ち上げたら髪の毛ボサボサに部屋にはGが出てたり島は雑草だらけで綺麗にするの大変やった滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はスーパーやドラッグストアで酒類の販売が充実しているからか近所の酒屋が閉店ショボーン

よく見ると昔有ったゲームショップ「カメレオンクラブ」の文字が。

 

昔は結構ゲームショップが有りました。

中古ショップが多かったかな。すぐに消えたお店もあったけどブルートとかも懐かしいな。

遊コンやら名前も忘れたショップとか。

舞子物語(その後ステラ)というお店が有ってカメ○オンより安いとか書いて貼ってたな滝汗

通っては目を輝かせたもんです。まあ見てるだけやったけどね。

 

時代の流れで大手のリサイクルショップが出来てからは街のゲームショップも消えてしまいましたね。

このカメレオンクラブも同じようにいつの間にか閉店していましたが、まさか当時の看板というか名前が残っていたとは。

有りし日の姿は記憶の中にしかないけど当時の思い出が蘇りましたニコ

ここで買った中古ソフトは今も持ってるな。

ファイナルファンタジー3やドラクエ1もここだったかな?

ドラクエ2はブルートで父が買ってきてくれた物やったかな。

 

今はネットや近所のリサイクルショップで買ってきたりするけど、店内でゲームのデモとかしてる訳じゃ無いからピコピコ鳴ってなくてつまらんよな。

 

80年代90年代のゲームショップは夢を感じたぜグラサン

 

 

 

 

 

 

Nikon F

 

某カメラショップで買ったレンジファインダーカメラが初期不良品だったので返品ショボーン

ショーケースを見ているとNikon Fの初期型のアイレベルが安かったので見せてもらいました。

 

スローに粘りがあってバルブがバルブになってないのとプリズムの剥離くらいで他は綺麗。

代わりに購入しましたニコ

以前から愛用しているFもこのお店で購入した富士山マーク(改造してフォトミックFTNが載ってる)やけど、さらに初期の物で細かい部品の形が違う。

裏蓋にはパテントの刻印も有るタイプ。

ただしファインダーは後期型やけどゴムのアイピースが付いているのでメガネ越しに使うには良い。

 

というわけでオーバーホールします。

 

Nikon F オーバーホール

 

Nikon Fは何度も分解してるから作業が早いぜ。

英語版の修理書有るから翻訳して勉強したんよね。

ドライバーを削って作った自作工具も有るけど市販してくれたら良いのにと思う。

ただし深追いはしない。

難しい部分や問題の無い部分は触らないのが鉄則。

 

※分解を推奨している訳ではないので手順は省きます。修理業者に出しましょうね。

 

 

 

遮光用の紐が硬化していたので毛糸で代用。

オリジナルも毛糸かタコ糸みたいな物なんよね。

まあモルトも各種厚みを揃えてるからモルトでも良いんやけど。

 

Nikon F シャッター調整 幕速

 

シャッター幕の微調整。

後幕の調整ギアが固着してたので掃除してから作業。

必要な部分の注油や掃除は丁寧にニコ

まずはカメラの指定の幕速を出してから微調整していく。

Nikon Fは14.5ms。

これはカメラの修理マニュアルなどがないと分からないけど、まあ1秒や1/8合わせて1/60とか大まかに合わせればいいかな。

センサーが表示する幕速はABセンサー間の時間だから36mmの時間に計算してから作業。

 

高速シャッターの速度が出ない場合は高速カムの調整を行なって調整するんだな。

この事を知らない人はカメラ壊しますガーン

テンションを上げすぎて経年劣化してるリボンや幕が破けたりする。

まあこの辺も無理に触らずに問題がある場合は素直に専門業者に頼みます。

 

安価なシャッターテスターなので高速になると誤差もあるやろうから目視でも確認しています。

白い画面に向けて何度も見て左右の露光差がないように時間かけて調整したぜ。

一番ここに時間掛かる。

良い感じに調整出来たぜグラサン

 

 

Nikon F プリズム交換 代替品 互換品

 

プリズムの銀の剥離は実用上問題ない範囲やったけど、某カメラのプリズムが少し工夫すると使えるので交換。

そのまま収めると後ろ側がズレるから一工夫する事が必要なんよね。

ボロボロになったモルトも交換してから、同じ取り付け位置になるように調整して完了。

視認性は問題なし。

傷んではいるけどオリジナルは大事に保管します。

ジャンクで売ってたらプリズムのチェックして部品は確保しておかんとな。

 

ガバナーも洗浄したからスローも問題無くなりました。

まあスローシャッターは使わんから動かなくても良いんやけどねグラサン

フランジバックを測る道具は持ってないから分からんけど、丈夫やからズレてないと思う。

 

 

同じように整備して調整しているけど個体差で感触とか違うな。

以前から持ってる左のFは使い込まれてて巻き上げレバーのクリック感?を出す板バネが折れてるし。

メッキのハゲも結構有るけど全体的な動きが滑らかなんよね。

今回手に入れた物は綺麗やけど全体的にカッチリしてる感じで硬さを感じる。

 

う〜ん、ブラックのFも欲しいぞ。

なぜかF2やF3は使う気にならんのよね。

Fなら自分でメンテ出来るというのも有るけど、角がある形がなんか良いんだよね。

 

あとはフィルム入れてテスト撮影と明るい場所に晒して光線漏れが無いかチェックやなグラサン