杉田敏の現代ビジネス英語 2024年春号 | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

それでは、「現代ビジネス英語」行きます。

 

例によってこの講座の音声はこちら↓のページから聞けます。

 

 

90 May Be the New 60 今の90歳はかつての60歳かも(4)

 

SUMMARY

90歳の誕生日を迎えたホストは、歩くことが長生きの秘訣だと言っていました。CEO時代ですら決してエレベーターを使わず、必ず階段を選んでいたというのです。1日に1万歩歩くことを自分に課していました。趣味は歌うことで、聖歌隊に所属して楽しんでいたようです。また、外国語を学ぶことで、脳を絶えず働かせていました。新しい言語を学ぶのは、認知症の発症を遅らせられる効果があると言われます。

(「杉田敏の現代ビジネス英語」無料リスニングページ より)

 

 

VIGNETTE

Ide Kyohei: In his speech, he credited walking as his key to a long life. Legend has it he never used an elevator, always opting for the stairs even when he was CEO. And no taxies either. His personal mandate was 10,000 steps a day.

 

Janet Pulaski: Modern day sedentary lifestyles are pretty harmful. Sitting all day slows down the metabolism, so fewer calories are being burned. And blood sugar and cholesterol levels can increase. Inactivity may be as bad as smoking.

 

Ide Kyohei: This neighbor never smoked and drank only moderately. You know, one advantage of walking over running is that nearly the same health benefits can be obtained, but with a much reduced risk of muscle and joint injury.

 

Lidia Grace: Did he have any hobbies or other secrets to his long, healthy life?

 

Ide Kyohei: Yes, he said his hobby was singing, and he enjoyed being part of a choir.

 

Lidia Grace: Singing can boost immune function, and the deep breaths singers take can improve the heart rate. If we sing with others, like in a choir, we get the added benefit of social connection.

 

Janet Pulaski: Sounds like he was mentally alert too. What did he do in that respect?

 

Ide Kyohei: He kept his brain active by learning a foreign language, French in his case. Learning a new language has been shown to delay the onset of dementia. Giving your brain a workout can reduce the risk of Alzheimer's, as keeping the mind stimulated leads to improved cognitive functioning for longer.

 

 

WORDS AND PHRASES

credit A as B AがBであると信じる

 

key to a ~のカギ、~の秘訣

 

legend has it that 伝説によると~ということである、言い伝えによると~ということである

"Legend has it this house is haunted by the original owner". "Legend has it" means it's said that X, this story has been passed down. And it can actually refer to legends, tales of old or just mean people say this, you know, this is the story about more ordinary things.

 

opt for ~を選ぶ

 

stairs 階段

 

mandate 命令、指令

 

Modern day 現代の、今日の

 

sedentary いつも座っている、座りがちの

 

metabolism 新陳代謝

 

blood sugar 血糖、血糖値

 

inactivity 不活発、運動不足

 

drank moderately 適度に飲酒する、控え目に飲酒する

"Cindy drinks moderately at company parties so she doesn't embarrass herself". If I drink moderately, I drink a reasonable amount. I don't go to extremes. I limit myself to a normal reasonable amount.

 

advantage A over B AがBより優位な点、AがBより優れている点

 

health benefit 健康上のメリット、健康に良いこと

 

be obtained 得られる、手に入れられる

 

reduced risk 低減された危険

 

muscle and joint injury 筋肉と関節のけが

 

choir 教会の聖歌隊

 

boost 高める

"Drinking more water can boost your energy levels". To boost. To increase or strengthen something. Make it grow in terms of number or power.

 

immune function 免疫機能

 

deep breath 深呼吸

 

heart rate 心拍数

 

social connection 社会とのつながり、社会との結びつき

 

mentally alert 頭脳が明晰な、頭がはっきりした

 

in that respect その点で

 

keep one's brain active いつも頭を働かせる

 

be shown to ~すると示されている、~することがわかっている

"Regular exercise has been shown to ease depression and anxiety". Here, "be shown to" means something has been demonstrated, verified, confirmed. Likely, "Research was done, and that research showed it demonstrated that learning a new language delayed the development of dementia".

 

delay the onset of ~の始まりを遅らせる、(病気などの)発症を遅らせる

 

dementia 認知症

 

workout 運動、トレーニング

 

give someone's brain a workout (人)の脳のトレーニングになる(英辞郎)

 

Alzheimer's アルツハイマー型認知症

 

keep the mind stimulated 頭脳を活性化し続ける

 

cognitive functioning 認知機能

 

 

(日本語訳)

イデキョウヘイ: 彼のスピーチでは、長生きの秘訣は歩くことであると言っていましたね。伝説によると、彼はエレベーターを使わず、CEO時代も常に階段を選び、タクシーも使わなかったそうです。個人的に1日1万歩を歩くことを自らに課していたと言います。

 

ジャネット・プラスキ: 現代の座りがちなライフスタイルはかなり有害です。1日中座っていると代謝が落ちるので、消費されるカロリーが少なくなります。血糖値やコレステロール値も上昇します。運動不足は喫煙と同じくらい悪いことかもしれません。

 

イデキョウヘイ: この隣人は決してタバコを吸わず、お酒もほどほどにしか飲みません。ランニングよりウォーキングの方が優れている点は、ほぼ同じ健康効果が得られるにもかかわらず、筋肉や関節のケガのリスクが大幅に低減されることですよね。

 

リディア・グレース: 彼には趣味とか、ほかに健康で長生きする秘訣があるのですか?

 

イデキョウヘイ: ええ、ご本人によれば趣味は歌うことで、教会の聖歌隊に加わって楽しくやっているそうですよ。

 

リディア・グレース: 歌うことで免疫機能を高まりますし、歌うときにする深い呼吸は心拍数を向上させます。教会の聖歌隊のようにほかの人と一緒に歌えば、社会とのつながりも生まれますね。

 

ジャネット・プラスキ: 頭もはっきりした人のようですね。そういう点では、何かされていたのですか?

 

イデキョウヘイ: 外国語、彼の場合はフランス語を学ぶことでいつも頭を働かせていました。新しい言語を学ぶことにより、認知症の発症が遅れることがわかっています。脳のトレーイングになれば、アルツハイマー病のリスクを減らすことができます。頭脳を活性化し続けることで、認知機能をより長く向上させることにつながりますからね。

 

 

どうでもいいことですが、ビニエットでジャネット・プラスキとしてある人、実は誰だかわかりません。試し読みに出ている登場人物の紹介や会話の内容から、イデキョウヘイ、ティム・ブランコ、リディア・グレース、タニヤタ・オロクレア、ジェン・ローゼンバーグの声はほぼ特定できたのですが、ヘザーさんがやっていると思われるキャラおよびラジオ時代にアリス・コリンズだった声のキャラがだれかわかりません。元コリンズの声はとりあえずプラスキとしましたが、プラスキは別の声だったような。何とか特定できればと思っています。