現代ビジネス英語 | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

さらに行きます。

 

例によって音声はここ↓から聞けます。

 

 

 

Product Returns — Burden or Opportunity? 返品 重荷かチャンスか(4)

 

Summary

小売業者への返品は、金額ベースでも総売上高に占める割合でも増加しました。不正な返品も増加していて、返品の約10パーセントが不正なものであろうと推定されています。よくある手口の1つは、商品を無料で「借りる」ために返送規定を利用することです。顧客は一時的に使うために商品を購入し、使い終えたら返すのです。

(「杉田敏の現代ビジネス英語」無料リスニングページ より)

 

 

VIGNETTE

Tim Blanco: Return rates vary by category, with auto parts, apparel and household goods in the lead. Returns also spike after the holiday season, typically in the first week of January.

 

Jane Rosenberg: Returns to retailers have increased both in dollar terms and as a percentage of total sales. Fraudulent returns have also risen, with estimates suggesting around 10% of returns are fraudulent.

 

Tim Blanco: That sounds alarmingly high, but return fraud takes various forms, including returning a different item or returning an empty box and claiming non receipt. There are also people who use an item and then return it or attempt to return a stolen item.

 

Tayanita O'Locklear: I know that one common practice is using the system to borrow merchandise at no charge. The customer buys an item for temporary use and then returns it when finished. For instance, someone might purchase clothing for a single occasion like a graduation or wedding.

 

Jane Rosenberg: Kyohei, this practice is known as wardrobing. Some stores try to prevent it by placing large do-not-remove tags on dresses and not accepting returns or exchanges for items without the tag. I've noticed certain stores also refuse refunds for items like reading materials and inflatable air beds.

 

Tim Blanco: Another issue is when customers legitimately buy an item, then go to the store with the receipt, pick up an identical item from the shelf, and request a refund at the customer service desk.

 

 

WORDS AND PHRASES

vary by category カテゴリーによって異なる

 

auto parts 自動車部品

 

apparel 特に商品としての衣服・衣料品

 

household goods 家庭用品

 

in the lead リードしている、先頭である

 

spike 急上昇する、急増する

"Kevin's temperature spiked a few days ago, but he's better now". To spike is to rise sharply, to go up very fast. And we also use this as a noun. "Natalie's been experiencing spikes in her blood pressure", for example.

 

typically 一般的に

 

in dollar terms ドルの金額で

 

fraudulent 詐欺の、不正な

 

alarmingly high 驚くほど高い、警戒すべきほど高い

 

takes various forms さまざまな形態をとる

 

non receipt 不受領、受け取っていないこと

"Carol contacted our supplier over the non-receipt of several items". "Non receipt" means someone didn't receive something. They didn't get something they needed or were supposed to get. And it can refer to things that don't actually get delivered, for example. Like, "I've read about non receipt of medical care".

 

merchandise 商品

 

at no charge 無料で

"The airline upgraded Greg's seat at no charge". At no charge: No money is charged. So, something is free.

 

for temporary use 一時的に利用する目的で

 

wardrobing ワードロービング(返品することを前提に商品を購入して使用し、返金を求める行為)

 

prevent 妨げる、阻止する

 

inflatable 膨らませることができる、膨張性の

 

legitimately 正当に、合法的に

"Authorities suspect that the loans were not obtained legitimately". Legitimately means genuinely in a valid and or lawful manner.

 

identical まったく同じ

 

(日本語訳)

ティム・ブランコ: 返品率はカテゴリーによって異なり、自動車部品、アパレル、日用品が上位を占めています。また、返品はホリデーシーズンの後、一般的には1月の第1週に急増します。

 

ジェーン・ローゼンバーグ: 小売業者への返品は、ドルの金額でも総売上高に占める割合でも増加しています。不正な返品も増加していて、返品の約10%が不正返であろうと推定されています。

 

ティム・ブランコ: これは驚くほど高く聞こえますが、返品詐欺はさまざまな形態をとり、別の商品を返品したり、空箱を返品して受け取っていないと主張したりします。また、商品を使用してから返品したり、盗まれた商品を返品しようとする人もいます。

 

タニヤタ・オロクレア: よくあるやり方として、商品を無料で借りる制度を利用することがあるのはわかります。顧客は一時的に利用する目的で商品を購入し、使い終わったら返却するのです。例えば、卒業式や結婚式など、一度だけのイベント用に洋服を購入したりすることもあるでしょうから。

 

ジェーン・ローゼンバーグ: キョウヘイ、これはワードロービングと呼ばれるやり方です。店によっては、ドレスに大きな取り外し不可のタグをつけたり、タグのない商品の返品や交換を受け付けないなどして、これを防ごうとしています。また、読み物や 膨らませることができるエアーベッドなどの商品の返金を拒否する店もあるようですね。

 

ティム・ブランコ: もう一つの問題は、顧客が合法的に商品を購入し、レシートを持って店舗に行き、棚から同じ商品を手に取り、カスタマーサービス・デスクで返金を要求する場合です。