一言で言えば

 リハビリテーション

    と

 言語聴覚療法の教科書

   でした。

 

https://www.kouyuto.com

素晴らしいところ

①    失語症状の描写

②    記憶障害の描写(エピソード記憶 意味記憶 作動記憶 前向性健忘と逆向性健忘の特徴)

③    その人らしくと相対的独立性と相互依存性の総和

④    潜在能力と残存能力の活用 

⑤    障害受容 

⑥    ICFにおける背景因子の重要性

⑦    目標志向的アプローチ

⑧   障害者ではなく、障害のある人

  などなど、あげればキリがないほどでした。

 

残念な点

①    「言語聴覚士」らしき人が明らかに言語リハビリテーションしていましたが、

   多分エキストラレベルの配役(麻酔医は野呂さんなのに、、、)

②    「言語聴覚士」という名前が一度も出ていない

③     一般社団法人日本言語聴覚士協会の絡みがない

 

 せっかく言語聴覚士を日本中に知ってもらうチャンスなのに、、、

 

 月9の366日(こちらは頭部外傷による意識障害)は

 

 

 

「理学療法士」がちゃんと配役されているらしい。

 

 「言語聴覚士」よ何処へ、、、、