プロ野球7月の月間MVPはバファローズ山岡投手吉田正選手らが受賞 | チョコクレープのドラマやエンタメ情報坂道グループ応援ブログ














プロ野球の7月の月間MVPが発表されセ・リーグの投手部門はDeNAベイスターズの抑え山崎康晃投手がプロ5年目で初めて受賞しました。


山崎投手は7月リーグトップの7セーブを挙げたほか1勝2ホールドをマークして防御率0.75と安定したピッチングを続けました。

また7月17日には史上15人目の通算150セーブを26歳9か月の史上最年少で達成し今シーズンは6日までにリーグトップの25セーブを挙げる活躍を見せています。

セ・リーグの打者部門では同じくベイスターズのロペス選手が2回目の受賞です。


7月はいずれもリーグトップのホームラン8本28打点をマークし2本の満塁ホームランを打つなど勝負強いバッティングで好調なチームを支えました。

ベイスターズの選手が投手と打者の両部門で受賞するのは前身の横浜時代の平成11年6月以来20年ぶりです。

一方パ・リーグは両部門ともにオリックスバファローズの選手が受賞しました。


打者部門は4年目の吉田正尚選手が初受賞です。


打率3割5分7厘21打点がリーグトップだったほかヒット数長打率出塁率得点圏打率などもトップでした。

 

また投手部門はリーグトップに並ぶ3勝を挙げたほかトップの37個の三振を奪った3年目の山岡泰輔投手が初めて受賞しました。


バファローズから両部門で選ばれるのはおととしの3月・4月以来です。




→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

ヤッタ〜!オリの山岡君が月間MVPとかめっちゃ嬉しい (*^▽^)/★*☆♪



さてさてプロ野球もこれから終盤になり今年はセ・パどのチームが優勝するのか気になる所ですが7日に7月の月間MVPが発表されました ✨


この7月の月間MVPは私の好きなプロ野球選手が受賞されたみたいですから是非紹介しようと思います (*^▽^)/★*☆♪



まずはパ・リーグの投手部門の月間MVPは





初受賞となりましたオリックスバファローズの山岡泰輔投手 ✨



それでは今年の山岡君のこれまでの成績を

19試合9勝3敗0S防御率3.49【 8月10日終了時点 】


とこの様に今年は開幕から絶好調でチームは最下位の中山岡君は順調に勝ち星を伸ばし3年目で自身初の2桁勝利まで後1勝と素晴らしい成績を挙げています (*^▽^)/★*☆♪



私が今年のプロ野球で嬉しい出来事を挙げるとしたら間違いなくその1つは山岡君の活躍ですね (*^▽^)/★*☆♪



私はオリファンではないけど山岡君はオリに入団してからずーと応援してます (*^▽^)/★*☆♪







山岡君は容姿もかなりのイケメンだしこれから更に活躍していけば人気も益々上がると思います (*^▽^)/★*☆♪ 



今年のバファローズは金子ちーちゃん西君と今のチームの中心投手が次々といなくなりましたがこの山岡君と





今年大ブレークを遂げている山本由伸君の活躍で二人の穴を埋めてますね ✨



オリは今年最下位と低迷してますが山岡君と由伸君がいるならオリの未来は明るいと思います ✨



凄い投球をしてるのは由伸君だけど勝ち数は山岡君の方が上なのでこのまま2桁は勿論最終的に今年15勝を目指し是非山岡君にはオリの新エースを目指してもらいたいと思います (*^▽^)/★*☆♪



 
さて次はパ・リーグの打者部門の月間MVP






打者部門で受賞したのはこちらもバファローズの吉田正尚選手 ✨



それでは正尚君の今年のこれまでの成績を

104試合20本塁打63打点5盗塁✨打率318【
8月10日終了時点 】


と正に今のオリの打の中心選手と言える成績です (*^▽^)/★*☆♪



吉田正尚君はオリに来た時から将来のオリの中心打者として期待されてましたが本当にそういう打者になりましたね (*^▽^)/★*☆♪



只私は正尚君は将来オリの4番は勿論侍ジャパンの4番を目指せる選手だと思いますのでまだまだこの打率3割20本塁打では満足できないです ✨



是非本塁打数を更に伸ばし40本塁打を打てる打者になる事を期待してます (*^▽^)/★*☆♪




それでは次はセ・リーグの投手部門の月間MVP






セ・リーグの7月の投手部門の月間MVPはDeNAベイスターズの山崎康晃投手 ✨


それでは山崎君の今年のこれまでの成績を

45試合3勝1敗25S防御率1.02【 8月10日終了時点 】


と今やベイの守護神というより球界を代表する守護神と言える山崎君ですが今年も25と順調にセーブ数を伸ばし防御率は1.02とさすが今の球界を代表する守護神と言える安定した投球を見せています (*^▽^)/★*☆♪



山崎君は将来メジャーでもリリーフとして活躍出来る投手だと思いますので今年はベイも調子良いので是非メジャーに行く前にベイを優勝させて胴上げ投手になる時が来たら良いなと思います (*^▽^)/★*☆♪



それでは次はセ・リーグの打者部門の月間MVPを






7月の打者部門の月間MVPはこちらもベイスターズのホセ・ロペス選手 ✨


それではロペス選手の今年のこれまでの成績を

106試合23本塁打69打点0盗塁✨打率258【 8月10日終了時点 】


とジャイアンツ時代から打撃力は素晴らしいものがありましたがベイに来て一発力が更にUPし今年もここまで23本塁打を打つ活躍です (*^▽^)/★*☆♪


このロペス選手ソト選手ゴーちゃん【 筒香選手 】と続く打線は相手投手からしたら怖さしかないしこの打線見たら今年ベイが好調なのも分かる気がしますね ✨



今やベイの主軸打者として欠かせない存在になりつつあるロペス選手この調子で今年も本塁打数を伸ばし2年ぶりの30本塁打を期待してます (*^▽^)/★*☆♪




とこの様に今年の7月の月間MVPはどちらも同じリーグの選手が選ばれる珍しい事が起きましたが私の好きな選手も選ばれましたし納得の受賞と言えますね (*^▽^)/★*☆♪



改めまして山岡君正尚君山崎君ロペス選手今年の7月の月間MVPおめでとう (*^▽^)/★*☆♪



それでは最後にセ・パの現在の順位は

まずはパ・リーグ

パ・リーグ順位表【 8月10日終了時点 】

1位ソフトバンク106試合57勝45敗4引-
2位日本ハム105試合52勝49敗4引4.5差
3位西武103試合52勝50敗1引0.5差
4位楽天104試合51勝50敗3引0.5差
5位ロッテ104試合50勝51敗3引1差
6位オリックス104試合47勝52敗5引2差

とホークスが4.5ゲームの差をつけて首位 ✨


日ハムライオンズ楽天が追う展開ですね ✨


ホークスも川島慶三君らが復帰しましたからやはり今年はホークスかなという気はしますが個人的には最終的にライオンズが今年もAクラスで終えればOKですね (*^▽^)/★*☆♪



続いてセ・リーグ

セ・リーグ順位表【 8月10日終了時点 】

1位巨人103試合56勝45敗2引-
2位DeNA106試合56勝47敗3引1差
3位広島107試合55勝49敗3引1.5差
4位阪神106試合48勝53敗5引5.5差
5位中日104試合46勝57敗1引3差
6位ヤクルト106試合41勝63敗2引5.5差

とジャイアンツが後半失速し一気に差が縮まりジャイアンツベイスターズカープの3チームの優勝争いに ✨



まあジャイアンツは選手の使い方におかしい所がありましたから何れ失速してくる様な気はしてました ✨


こういう展開になるとカープが先発が大瀬良君ジョンソン投手野村君九里君と揃えていますのでカープの4連覇もあるかなと思えてきましたがこの3チーム何処が優勝するのか楽しみにしたいと思います (*^▽^)/★*☆♪



という事で今年のプロ野球のシーズンも後2ヶ月という事で優勝争いの行方も楽しみにしたい所ですね ✨