年頃のお嬢さんの膝がぱっか~~んと開いている不思議 | ○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう

○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう

○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案

 
お休みが終わって
お留守番が増えるね
出かけるのはいいけど
部屋は暖かくしといてね

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

お休みも終わり今日から始動
字のお勉強に行って来ました

行き帰り
公共交通機関で移動

・・・・・・・・
あのですね
私が学生だったころ
足(膝)を開いて座っているおばさんをみて
ああはなりたくない
女としての恥じらいないじゃない
って思ってたんですよ

美しき女子学生は
電車やバスに乗ると
太ももに力を入れて
膝が開かないように
麗しく座っていたわけですよ

・・・・・・・
それがそれが・・・
世の中どうなっているんでしょうね

昨今の電車やバスの座席
年頃のお嬢さんの膝が
ぱっか~~んと開いている
可愛いお嬢さんもぱっか~~んとね

逆に私くらいのおばちゃんの膝が
昔取った杵柄
きちんと閉じていたりする

アンダーとか見せパンとかいって
スカートの下に見えても大丈夫用のパンツとか履くようになってるからかねぇ

膝が閉じるようにキープするって
内腿に力を入れてないとダメなの
お行儀よく座ると美足になるのに

膝を閉じようよ・・・
そう思いつつ電車に乗っていたのであった

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
気持ちの整理のお手伝いをしています
絵や図を使い、相談者のペースに合わせて心の整理をしていきます
1時間 2,000円(初回のみ)
その後、超過15分ごとに1,000円となっております
2回以降は最初の1時間 4,000円

電話相談・Skype相談 始めました
料金は上記と同じ
振込先は申し込み後、お知らせします
入金確認後日時を相談

申し込みは  tentengakazz☆gmail.com
        ☆を@に変えてね 或いは

メッセンジャーにてお願いします


好評でしたブログ(心理学系)です
  『心配の心理  口出しとアドバイスの違い』

子供がネットワークビジネス始めるって言ったらどうします?
我が家のぶっとび事例
  その1   その2   その3
  その4   その5

花の水彩画教室 「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学「くもといっしょに」

住まいの事なら「水政建設」

子育てママを応援します「チアフルママ」