ドレスコードとかサンクスの話 | 日々徒然山あり谷あり

日々徒然山あり谷あり

気が向いた時だけupしています。サイクリングライフ、日々の日常、旅など。


おはようございますっ‼️



野球⚾️🔥みんなすごい盛り上がりだったみたいですね^ ^



ワタクシは、諸々移動やなんやらで

はたらいてました。😂




ところで






先日、カフェ☕️でお話が盛り上がってから


あーそーいえば、、、、、、、


って、断捨離 とか言うけど

人って色々大事にしてる物ってあるよなあ



って、部屋を見渡しましたら




高木  カン  さんのサイン色紙とか






ロレックスのカタログ。



⬆️⬆️⬆️⬆️今はあんまり、笑い話以外には

時計に執着は無いです。


昔はGUCCIと、BVLGARIアルミニウムを

付けてましたが😅




昔はこれが欲しかった。笑



そうイヤー、最近


時代って巡る  lady go round ‼️

とかつくづく思いますが


ワタクシ割と、少し上の世代の方から

超絶バブリー時代の話とかを伺うのが好きです。


自分も、だよねー解るー‼️って話もあるから。






例えば、少しハイソな感じの建物で

イベントゥーがある時に


今は普通にシャワーサンダルとか履いても

何も言われないかもですけど


厳しいドレスコードチェックがあって

入れない人がいました  とか。

ホントだよ💦




以前はそういうVIPな場所って


憧れとか、✨絶対聖地✨✨みたいな

ティーンネイジャーの時はそうだったなあ


って思い返してましたね。ウン。


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


時代は巡る  の話ですけど

例えばヒップホップやラップに関しても


今はビーストモードとか、色々ミックスがされて

ますよねー。





ワタクシ、ゲーム🎮🕹♟️の類は

全くしないのですけど


たまたまテクノとか




スクリレックス の初期の感じとか。


KSLV 


ってアーチストの存在を知りました👀


楽曲的には和風のような

お箏とか、そういうのもミックスされてまして


少し珍しいジャンルですね。


⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

KSLV KSLV Noh というアーティスト名です。 Phonkフォンク指向の音楽を作る音楽プロデューサー。 Phonkとは、1990年代のメンフィスラップから直接インスピレーションを得たヒップホップとトラップミュージックのサブジャンルです。 ゲームは関係ありません。 彼が関わる楽曲にヒットしましたhttps://www.youtube.com/watch?v=Pnq1_3BXIqA  




プロモビデオに、結構カッコイイ車が使われています✨✨






今じゃもう(えっ😅)🌙


自分の場合、全てマイブームで完結してる感じがありますね。


てのか、コロナも原因でしたが


‼️一期一会 は凄い大事です‼️





だけど今の世の中、例えば学校離れちゃうと

それぞれ、いろんな生活仕様が違うとか


子供いる、いない、家族いる、いない

ですとか。


ワー、ワー、みたいにあんまり定例会の

ようには皆さん集まれない、と。


だけどその中にも


アレッ👀多分どっかでお会いしたよね?


みたいな友達や仲間を大事にしてると


例えば、ワー困った‼️最悪なピンチ


みたいな。車がウンともスンとも言わないみたいな時に、力を貸して下さったり


協力しよう‼️


みたいになるんだなあって思うんですよね。

ホント、ありがとうございました😭



♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


良い時だけじゃなくて、、、、


天気最高❗️の時も

泥沼の時も





ワタクシは、ヤジさん、キタさんに思う事は


東海道あたりにいた頃

謎の栗毛が膝から生えてきまし、、、、



ヤジは、ああ、またそれ。って思う程度。




みんなも、笑って肩を叩けるような

仲間や相手大事にね😎🙏


ではまたー👋