写真の勉強! ~写真を印刷する準備 | スチュワート チゾムの写真館

スチュワート チゾムの写真館

動物や風景写真をご覧ください。

カメラマンは本業がありますので、確実に休めるのは年末年始だけです。

貴重な休みを無駄にせず、毎日朝から写真ソフトの勉強をしています。

大分進歩していますグッド!

 

去年額に入る写真を全然印刷しなかったので、今回は、そのプロセスの勉強をしていました。

 

写真は、パソコンの画面で奇麗に見えても、大きく印刷するとなると細かいところまで修整が必要です。

この作業に三日間かかりました。

次に、パソコンの画面で見る写真と紙に印刷する写真が同じ色合いと明るさ等になるようなプロセス

(ソフト校正というプロセス)が必要になります。

いい写真を撮るためには細かい設定が重要ですけど、印刷も細かい作業が必要です。

 

A3ノビの紙に印刷をして、四角に近い形の額に入れようと思っています。

やっと何枚か用意が出来ましたので、紹介します。 全て去年撮った写真です。

 

羊蹄山と芝桜カメラ 2枚写真を用意しましたけど、まだどちらにするか決めていません。

 

 

満開の桜と羊蹄山カメラ

 

羊蹄山の朝焼けカメラ

 

百合が原公園のチューリップとサイロカメラ

 

ほぼ完ぺきな反射の豊平館カメラ

 

アジサイの季節の中島公園カメラ

 

来週印刷しようと思っています。きれいに印刷できるかな?

楽しみにしています。