円山動物園ア・ラ・カルト 2018 Part 37 | スチュワート チゾムの写真館

スチュワート チゾムの写真館

動物や風景写真をご覧ください。

昨日、動物園へ行ってきました。



動物園へ行く前に道庁に寄りました。

道庁の北側の池です。スイレンは半分ぐらい咲いています

 

アップでカメラ


昨日のホッキョクグマ館です。


ホッキョクグマ館で写真を撮る時のワンポイント:

「偏光フィルターを使う」

反射を遮断するフィルターがあります。偏光フィルターというものです。

青空が綺麗になるように風景写真によく使っていますが、水中トンネルにも使っています。その効果は、以下の通り。すごいです。


変更フィルターを使わないと、このように↓人の反射がすごいです。


フィルターを使えば反射が全部消えます叫び 優れものでしょう?


デナリに挨拶もらいましたグッド! 「あ~っビックリマーク」 暑いね、デナリ。


昨日のデナリですが、顔が暗くて、体の毛は白飛びしてます。




そこで昨日の写真講座で紹介したツールで直します。

先ず、ハイライトツールで白飛びを直します。


シャドウのツールを使って全体的に影を取ります。


最後に顔だけの影を取ります。違い、お分かりいただけますか?



昨日、メインはショウでした。ショウも暑いでしょ?


カミは涼しい日陰でお休み中ぐぅぐぅ


昨日は急に気温が上がり、この時間で24度ありました叫び



緑の木々があると、強い日差しを遮ってくれて快適ですグッド!


珍しく、昨日は仕事が早く終わったので大通まで歩きましたが失敗でした。

暑くてグッタリしました。

動物たちも寝ていたり、姿が見えなかったりと写真もあまり撮れませんでした。

それでも、17000歩あし歩きました。

もちろん、子供より早い時間に寝たのは言うまでもありませんにひひ