”松江の文化 私設図書館開設2周年(島根県松江市)” | ☆ちぃ散歩☆

☆ちぃ散歩☆

横浜と佐渡島のデュアルライフを楽しんでます♩


松江城からバスに乗って私設図書館「 にっこり文庫 」へ📚


詳しくは「 タクヤの写真館 」さんの記事へどーぞ😄


松江に到着した朝、Nさんは島根観光の資料をたくさん用意して持たせてくださいました😊




にっこり文庫へ到着すると、「そこ座りなさいよー」「コーヒー飲むぅ?」「みかん食べるぅ?」「柿持ってくぅ?」「このゼリーも持っていきなさいよー」「あ、この本あげるわよ!」と😂🤣ww


と、気さくで楽しいNさんです😊




キッズスペース



いろんなジャンルの本があります📚



ちょうど一年前知り合ったNさんをみて、わたしも人のために何か出来る人間になりたいなぁ。


と感じたのですが…    

はい、ご覧のとおり旅欲、酒欲、食欲、物欲全開のわたし、一年前となんの変わりもない女です😅




本読んだのはちょうど一年前、松江で買った「小泉八雲の怪談づくし」📚


いつもタブレットで映画やドラマばっか観てるわたし。


Nさんが持たせてくれた本、ゆっくり読みましょ📚






一緒に宍道湖へ





淡い色の夕陽も素敵ー🧡




昨日Nさんが送ってくれた夕陽



情熱的な夕陽も素敵ー❤️‍🔥



にっこり文庫にはいろんなジャンルの本、楽しいNさん、ほっこり憩いの場がありますよ〜😊