設計凡ミスの可愛さ❗️✨ | KTMの真実

KTMの真実

バイクが好きです。
バイク歴30年
KTM690smcrオーナー歴丸8年が過ぎ、9年目です。
今のKTMもトラブルが有るのか?多いのか?身をもってお伝えします。
890DukeRも買いました!
690enduroRも買いました!

YouTubeで動画も観られます➡︎
「690クラブチャンネル」


またGP157です❗️ニヤリ


コイツの長所の1つに大柄なポジションが有ります!指差し飛び出すハート


NSF100は本当に窮屈で驚いた、真顔

GP12は少し余裕あるけどMR150とどっこい…


断トツでGP157が大人向けポジションなんです!おーっ!ビックリマークアップ

※子供が乗ったらちょっと大き過ぎるかも??


でもね…


ステップがレーサーのリッターSSの様な後ろ位置に来てて凝視💦


最初はヤル気になるな!と思ってたけど、155ccの加速は優しいので…

後ろで踏ん張るシチュエーションは無い…真顔


むしろ!チューあせる


ブレーキングで前に流れる身体を下半身でホールドする方へ全振りしても良いなと感じてました💦


実際、MR150、とGP12はかなり前にステップが付いてる…

※(ミニバイクに必要な位置なのかも??)


と言うよりGP157だけが異常にバックステップ位置なんです!煽りあせる

納車時は1番後ろ、そこから1つ前に動かしてましたが、まだまだ後ろ過ぎる…

位置調整穴🕳️はたくさん空いてるけど…


写真真ん中、左右のステップベースを連結剛性出してる棒がリアサスと数ミリの隙間しかないので、棒自体は動かせない…

(ボルト外してもピクりともしないし)

で、この真ん中の棒がえらい邪魔💦


⬆︎

ステップブラケットのカラーが肩落としてあるのは、おそらくこの真ん中の動かせない棒のボルト頭との干渉を避ける為なんだけど…


1番前から1つ後ろの位置はどう足掻いてもボルト頭に干渉してカラーが面で当たらないで浮いてしまう煽りあせる


ならいっそ1番前の位置にしちゃおう!

と、思ったら…

今度はフレームとステップベースを溶接してるビードにカラーが干渉してしまう!笑い泣き💦笑


納車から設計ミスのオンパレードでは有りますが、何故だか許せちゃうバイクです真顔…笑


しゃーないのでカラーの反対側の角を鉄ヤスリで落として溶接ビードとの干渉をかわせる様にしました💦


更に…


当然のごとく、、、調整のネジ穴は塗装がかかってて、そのままではボルトが入らないので、タップ立ててネジ穴を切り直し爆笑あせるあせるあせる

ようやくついた!!

と思ったら、ステップを1番前にするとリンクロッドが長過ぎてシフトペダルの位置が出ない笑い泣き💦


そこで、890DukeRのバックステップブラケットを作って貰った時に調整用で貰ったリンクロッドを試したら丁度良い‼️♪ニコニコ飛び出すハートキューン


ついでに…

走行すると、数周でシフトペダル付け根のベアリングが飛び出す問題に、


指☝️の先9mmの隙間があったんですが、モノタロウで内径16mm高さ5mmと4mmのスペーサーを買ってはめてみました❗️✨指差し


このカラーが無いとステップバー側にベアリングが押し出て来ちゃうんですよね💦

⬇︎


後は走って機能してくれたらバッチリ👌なんですけど…


とか言いながら…


まだまだ問題はあって…

アンダーカウル擦る事とか…知らんぷり

アンダーカウル自体も擦るんですが、溜めてるボルト頭が1/3位削れて無くなってるし!泣き笑い💦笑


その他こちょこちょと問題が有りますが…


まぁとにかく最高に楽しい奴です♪