WP-APEX Pro | KTMの真実

KTMの真実

バイクが好きです。
バイク歴30年
KTM690smcrオーナー歴丸8年が過ぎ、9年目です。
今のKTMもトラブルが有るのか?多いのか?身をもってお伝えします。
890DukeRも買いました!
690enduroRも買いました!

YouTubeで動画も観られます➡︎
「690クラブチャンネル」


890DukeRの前後のサスペンションをアップグレード‼️


⬆︎Proサスペンションの証し‼️✨


去年ディーラーで取付けて貰ってから家で眠ってました。初テストが2023年の元旦初ライド!


⬆︎家の前でセルを押すと…

キュンキュンキュン💦…エンジンかからず、、、

バッテリーチェックすると3段階で1つしか光りません泣き笑い

充電しようかと思ったけど、、そー言えばリチウムは目を覚さない時があるって聞いた事が…


試しにキーのオンオフを2〜3回やったらエンジン始動しました❗️

しかもバッテリーチェックしたらランプ3つのフル充電‼️

しばらくエンジン警告灯がつきっぱなしでしたが、40分位走り続けたら消えました!

電圧不足だったのかな?


さて現在のサスペンションセッティングで分かっているのはフォークのプリロードは1番抜いてる事と⬇︎

※プリロードは高さ違いの6種類のスペーサーをバネの下に置く事で調整します。

とりあえずバネレート上げたのでプリロードは最弱の1番背が低い物で組んで貰いました。


リアサスは標準的なモノサスで外からプリロード、伸び圧の減衰(圧側はハイスピード、ロースピード)が調整可能。

リンクレスなので付け根の高さを変える事で純粋な車高調整も可能。

※現状車高は標準の1番低い状態


って感じで減衰の状態を確認せずに走り出しました。

と言うのもフォークの減衰調整が通常の「ツマミ」を手で回す物と違うのでいまいち分からないからです。


正月休み明けたらお店に聞いてみます。


街乗りで気がついた事は、


少し🤏乗り心地が良くなってる事でした‼️✨🙆‍♂️


2023年の6月で890DukeRも納車から3年が経ちますので初車検!!

車検取らずにサーキット専用機にしようと思ってましたが、APEX Proサスのおかげでツーリングが気持ち良くなってしまい悩みます昇天


遠い記憶ですが1290SDR3.0の試乗の時に感じた乗り心地の良さに近付いた気がします‼️


1290SDRはサスの乗り心地の良さ、エンジンフィールの気持ちよさはあるものの…

ノーマルマフラーの排気音が890よりショボい印象なのと、やはり重さがネックでした。


今回890DukeR×APEX Proサスペンションの組合せは1290SDRの街乗りでの乗り心地の良さを取り入れた感じで890DukeRの完成度を大きく押し上げてる印象でした‼️✨

軽さは元々SDRを圧倒的に凌駕してますから、良いトコ取りな感じがします!指差し飛び出すハート


後は…


春になったらサーキットでちゃんとセットアップして戦闘力テストが楽しみでしょうがないです‼️🔥目がハート{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}