今…ちょっと話題になってますよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/8149cf24af6aaa61272b487a6ac3f49d6f8b50a5
商業施設側が投稿炎上にともなって謝罪、撤去も検討…との事ですが、私としてはなんか色々本当に残念。
私自身はピアノは全然弾けませんが💦
聴くのは大好き💕
なのでこの南港のストリートピアノは行った事ないけど、「ストリートピアノ」という存在はとても良いもんだなぁと思ってるんです。
そして実は…
私のお気に入りで、癒しの場所が京都駅のストリートピアノのある場所なんですよ
京都駅ビル 7階東広場にあります。
エスカレーターを結構のぼっていかんとあかんので、行くまで時間かかるんですけど💦
高い場所にあるのでとても気持ち良いんです
ここで弾いて撮影してYouTubeにあげてはる人の中には
天空のピアノ
って言うてはる人もいます😊
確かにつっかえ、つっかえの方もいらっしゃるけど…
それでも別に嫌な気持ちにはなりません。
生のピアノの音が聴けるだけ、嬉しいんですよねぇ〜
中にはプロかと思われる方もいて、得した気分になる事も!
だって本来なら結構なお金出さないと聴けないような演奏が無料で聴かせてもらえるんやもんね😊
最近京都駅周辺は、再開発で芸大や美大が新しく移築されたので…
そこの生徒さんらしき人が演奏される事もあって、以前にはバイオリンとの二重奏なんかも聴けました♡
言うても、この場所に来るようになったのは退院してからなんです。
それまでは京都駅に買い物に来ても、東側にはほとんど行く事なかったし…
伊勢丹かポルタかしか行ってなかったんですよね。
ここの東広場には、漫画「1/2の林檎」に出てくる鐘があるんですよ。
漫画読んでた時から、行こ行こと思いつつ…
いつでも行ける距離にあると、中々行かないもんで😅
退院後に京都駅に買い物来た時に、ふと見上げて…
行ってみよう!と思ってエスカレーターを上がってきたんです。
そしたらその横にこのストリートピアノのある広場を見つけたんですよね。
それからは、嫌な事があったり…
ストレスたまる事あったりすると、ふらっと来るようになりました。
ぼーーっと風に吹かれながらピアノの音色聴いてると、とっても癒されるんですよ

クラシックから、メジャー音楽まで幅広く弾いてくださるので、ほんっとに良いです。
わりとよく皆んなが弾いてはるのは
* 戦場のメリークリスマス
* 情熱大陸の曲
* Mrs.グリーンアップルの曲
あたりが多いかなぁ〜
こちらのピアノを弾かれる方々、皆さまマナーが良くて😊
だいたい1曲弾いて、後に待っておられる方がいないか確認されて…
待ってる人がいたら交代されます。
誰もいなければ、そのまま続けて弾かれる事も。
場所が場所なので、わりと隠れ家的で聴衆はそんなに多くないのもまたのんびりしててgood

京都駅に来られる事があれば、ぜひ一度頑張って上がってきてみて欲しいです

そしてどうか…ずっとこの場所があり続けてくれる事を願ってます


