関西在住以外の方々はご存知ないと思われますが…
関西テレビで平日の朝9時50分からやってる帯番組がありまして。
もう17年目になるんですが、関西ではかなりの人気番組なんですよ。
円広志と月亭八光が関西の街をまちぶらしながら、出会った人たちの人生のお話を聞いて「人間国宝さん」に認定したり…
関西の人気グルメを紹介したり…
街で出会ったおばさまと一緒にいきなり日帰りツアーに行ったりと、関西ならではの番組かな〜と思います。
私はこの番組が本当に大好きでして😊
嫌な事があったり、暗い気分の時も、朝起きてこの番組が始まると、大袈裟でなく本当に気持ちが楽になります。
自然と笑顔になれる…そんな番組だと思ってます。
因みに…
だいぶ前になりますが、まだ義父母がやってる時にうちのお店が「人間国宝さんのコーナー」で紹介された事もあります
テレビには義母しか映ってませんが😅
ちょっと話がそれてしまったけど💦
そんなよーいドン!でフェスが開催される事になりまして。
大阪の関西テレビ横の扇町公園で11月22日、23日、24日の3日間。
その発表があったのが、私が退院してきてすぐの時だったんですね。
最初は諦めたんです。
まだ体調もどうなるのか予測できなかったし…。
でも「やりたいと思う事はやろう!」「今行かないと後悔するかもしれない」と思い直して、前売りのチケット買う事にしたんです😊
そんなこんなで、昨日11月23日土曜日に行ってきました〜!!
3日間、色んなイベントがあるのですがこの日は
「よーいドン!歌謡祭」
がある日でして、事前にスタジオ観覧が当たる抽選もあったんですが…
まぁ、案の定ハズレまして😭
それでも十分楽しめました!!
ミニステージに、円広志や八光らが来てくれての乾杯イベントがあったのでかなり近くで見られたし!
↑2回目の時は歌謡祭に出てたメンバーも来てくれたので、会いたかった松本伊代ちゃんも間近で見れました〜♡
伊代ちゃん可愛いかったです〜😍
親衛隊の方々も応援に来られてて、神奈川とかから新幹線乗って大阪まで来たんやそうです
センチメンタルジャーニー、久しぶりに聞いてテンション爆上がりでした
それからイベント終わりに、トイレへ向かう途中に前に円さんがいて…
次女が声をかけたら、一緒に写真撮ってくださいました😆
円さん、ありがとうございました😊
めっちゃ嬉しかった〜♡
歌謡祭の模様は公園のモニターに映し出されてたのですが、円さんの「夢想花」めちゃくちゃ良かったです。
ナイトスクープの曲も!
過去に番組で紹介されたお店の出店もあり、お天気も良かったのでお昼ごろには大賑わいでした。
↑これはまだ比較的人が少ない時間帯でしたけど、大行列のお店もいっぱいありました。
飲み物(お酒類)はサントリーのブースしかなく、生ビールとJJの2択でしたが、たまたま私と次女の好みにピッタリで!笑
2人で飲んで食べて、めっちゃ楽しみました
次女はだいぶ酒豪でして😅
普段から家でもJJ飲んでるんですけど、昨日は軽く1人で10本は空けてましたわ
↑これの他に4〜5本ほど空き缶を既に捨ててる
夕方にはニュース番組の生収録も始まり…
元野球選手の金村さんと、↑の写真では隠れてますが森脇健児もいました。
朝の10時半ぐらいから夕方の5時ぐらいまでガッツリ楽しんで帰ってきました〜!
大満足の1日でしたー
一緒に行ってくれた長女、次女、ちびすけにも感謝です
↑ガチャガチャでゲットした缶バッチと、左のステッカーセットはグッズ販売で買いました。
右のステッカーは、スタンプラリーで貰える景品です〜
↑帰る頃にはすっかり日も暮れて、めちゃくちゃ冷えてきてました
よーいドン!フェスは、今日までやってるのでお近くの方は是非!!笑