福田義明 STEP ocean sports -32ページ目

福田義明 STEP ocean sports

伊勢志摩「市後浜海岸」のビーチフロントにあります
ステップオーシャンスポーツのブログです
おかげさまで2024年5月で27周年を迎えました

11月下旬とは思えない気温の高さと良い天候に恵まれた大会2日目。
{70BBD1DA-8DED-48F3-847C-1ABDBD70F117}
志摩市竹内市長、上村市議会議員、中井自治会長に
ご挨拶頂き、ファイナルデーのタイムテーブルがスタート。
{8CBDC68B-5E71-4A0C-BD4D-4074B9999E6E}
 
{C9A09492-9EA3-4AF5-8663-B8C1C11E3F53}

 

{B7D21D2F-5F08-4EDE-87DD-2D293CB775F1}

ヒート開始前にみんなでクリーンビーチをして海に感謝!

定期的にクリーンビーチが行われている市後浜。
 
{293583D2-30D1-4B99-BC58-0652C90A707F}

 

{3EB58097-C86D-49F1-976F-2592BB9D3DBA}

 

 

{20C260A4-B691-4DFE-9ECA-7DD32758EB6F}

 

 

{651F461A-AF5C-4588-A277-EAF176BCAB7D}

タイムフラッグ担当は地元プロスキムライダーのお二人^ ^

 

{68C76808-C0A5-4412-A84E-BB79818C9F73}

集計はパソコンシステムで作業もスムーズに!

大阪支部 小谷くんのおかげです!

 

{3E86E980-41B3-4466-A949-2627FFAF66B2}

飲食ブースはもとより、地元特産品販売ブースや

様々なブースが出店してくれました。

 

{812A4025-58DB-4102-A37D-357CF12047E8}

半袖でも過ごせる陽気でした!

裸もいますよ(笑)

 

{0748442D-230E-46D6-90C5-0F87564DE601}

前日に比べると、かなり物足りないサイズになってしまいましたが、、

サップでなら十分に乗れます^ ^

 

 

{BBB2BD7D-839C-481A-9D33-856D7D90AF93}

 

 

{203263F3-D3E5-42B6-9C9A-CF54152BF459}

 

 

{F1FFD015-F56E-45BF-80C1-224DA15BED09}

 

 
{BEB3BAA8-EA07-4A7E-BF0A-870149C99703}
 
{A28310EA-78E7-4751-9B3D-701EC445FC93}
 
{D94D8766-5453-48A1-B53B-11CE722B3B85}
 
{E90D4BB1-4968-44EE-8B1A-F17F682A16F4}
今大会の運営協力スポンサーでもあります、伊勢市 松屋製菓様。
www.matsuyanet.co.jp/
 

 

{F6888E27-F1D8-4272-A572-73C0D3BC9490}

マツヤセイカのキャンディーの掴み取り^ ^

子供達喜んでくれてました!

 

{3F2D9E6B-5146-4B66-9F77-071233167F5B}
紅林カメラマン!茅ヶ崎から来て頂きました。
迫力のある水中ショットから望遠レンズでのアクションショット!
空撮ショットもコラボした映像が出来上がるのが楽しみです!
 
{B0C2B75D-87B7-42F5-8BCD-0D7097B300AD}
サップサーフィンの競技は午前中に終了し、中釜氏よりコース等の
説明があり、いよいよレース部門がスタート!
{918F19F6-55D1-422D-B496-952F1B4EC2A5}
 
{7374ACF6-B282-445E-8F46-B06CB6C8E5EC}
レース参加の選手がビーチに集結し、いよいよスタート!
 
 
つづく!
 
 
 
伊勢志摩里海サップフェスティバルvo.1
雨からのスタートでしたが、早くに雨も上がり、波も良し!
無事初日が終了しました。
{FB831FE8-5BCA-45C7-AF3F-A2CF6A0A839D}

{7E83F334-E578-4DC1-B376-AE6C82ACEA52}

{0C69F1F6-52CD-498F-87B8-8F9C09775E96}

{797F3175-3568-49CD-81E8-C7441312B55D}

{D550FEDB-E937-4792-8586-77319AA77383}

{AF8C26D7-7F61-43E6-A64D-A2FFAA0FD2B5}

{876C91DF-9F23-4AA6-A7B7-98FD6EAEAB4B}

{0F257AB5-1557-4EC9-ADBF-B9E25AC4154D}

{8743CD20-A0B9-49D2-A370-45E746F2AEE1}

{076741B2-8F6C-491C-8D3D-AC84DCBC6BB0}

{C701FF82-087C-4A34-B2F2-C9C12D4B8A76}

{1DCB020D-72EB-4998-9523-638A4DBF6A50}

{69556244-7B49-4817-9616-203D76185005}

{98C1F828-F3F0-4C80-8437-286BA3E402BA}

{617CF938-A245-4563-923D-9268A8B75FEA}

{750E4E3A-710A-4BB2-BADA-C716A69E0A57}

{91E0407C-D2D8-43D1-B86A-D271E1D75E31}

{55F9B8BE-1D6F-4243-A6D5-B6AF74AE40CB}

{6CAFAE25-0920-40F2-B378-58CBCBF6CB15}

{B2D179E4-F336-4319-B32E-B4F48F597B84}
シャカペンションさんにて親睦パーティ〜ナイト!
{9AB683BE-60F2-4B8C-89C3-983EFA559B7E}

{A5DC6AFF-60C6-471F-8FE3-E2A3A116AD6A}

{877C6B8A-1A74-4C2A-A948-97E783E6A4ED}

{5D3CB351-BB06-434E-9CB5-1F2169594977}
ご協賛頂いた豪華景品をみんなでジャンケン大会!!
{9E9427B6-1CA7-4BC9-B960-A15D3E866956}

{E356544D-68A7-4C42-B5E0-EC9F64126A61}

{3EE7BD08-AFE2-4B0E-865F-B76991ABF161}

{4A3B952D-4237-4C99-AE76-6C9B7F841BA7}

{B3D60219-702F-4B0C-AA88-8F588FD17051}

{874CEAC8-B708-4B69-BFBA-C6B9A91988FE}


明日のファイナルデー、サップサーフィン、そして!サップレースのヒートもあります!

是非みなさん、市後浜海岸へ観戦に遊びに来て下さいね!!


※一般サーファーの皆様、エリア規制が入りますが、どうかご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

いよいよ今週末は、市後浜海岸にて

今シーズン最後のイベントとなります、

『伊勢志摩里海サップフェスティバルvo.1』

開催します!

 11/19.20日 大会会場は、

「市後浜海岸」で決定とさせて頂きます。

{AE73A45A-CEAE-419C-961C-AF8119FD99D6}

{91BA6685-5B47-427B-A3E2-B763E126C653}
タイムスケジュールにおいて、少人数のクラスにつきましては他クラスと統合する形とさせて頂きます。
尚、少人数のクラスにつきまして競技が20日のみとなってしまいます事をあらかじめご了承ください。


19日夜の親睦パーティー会場につきましては当初お伝えしていた「ルースターテール」から「シャカペンション」へ変更となりましたので お間違えのない様、何卒宜しくお願い致します。

パーティー開始時間等に変更はございません。

※17:30〜受付

18:00スタートです。

{6F6266D5-DA79-46A1-8E21-A3CEC844AB73}

{46920FB1-BC16-481D-AC32-878A5A399BC9}

{101D98DA-ABC6-4A3D-B86C-C3DDE6DB0F21}

{7BD1B1EB-EC27-4C53-BE98-22FBC36D0B1E}

{8EFB9048-6ED7-4B19-91B8-599441A35283}

第1回目の開催という事もあり、
至らない点も多々あるかと思いますが皆様に楽しんで頂ける様に全力で頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

{AC43B057-1458-4EFD-B226-6474802FF40F}


 

 

【各クラスファイナリスト】

{9B76DBD7-CDAC-4317-9E46-0D094C70760E}

{949B488D-4864-4D71-9DD5-606AE9B69CF0}

{87C0F39A-3C39-459C-BBE2-9DC6C53DF0AF}

{A22742DF-03BD-4595-AC44-7A3F818BC9CE}

{7AE79859-5535-4777-8620-71FD46A07FEA}

{44147F43-DAC3-4B4F-BEDD-B664424C7B65}

{8B45F77E-8900-422D-A1BB-2617A65064A2}

{3CEAFC05-6BAB-411F-B6BB-774E0A73C367}

{95165CD7-B96E-46C3-B95D-0437778FAC8F}

{00BDB393-C30A-488E-A9A6-7D886A97F2DA}

{1585E3FC-8DF9-499E-A0AF-3EEDBFD239EA}

{D58C47CA-1289-407A-BBE5-FE9B05915A73}

{0C3BD43E-CEE6-4DA3-AE69-D218097CEA83}

{7537063C-2F44-4539-91C7-18EB9E8E1A67}

{B5E47C8A-C4D2-4104-A1FB-996B6A3B5656}

{712DF493-C683-4C0A-B632-59E7C98CC0BC}

{6FA48721-7203-406B-8CF8-7F28DC20BF10}

{E6AE7DF5-60EC-42A7-AA10-B3ADA4E294BC}

{D1A0F306-7260-4482-9322-76F45DC0137A}

{529DCE9D-7D7D-48F3-8442-5DB71908C40E}

{71627591-619B-4909-932F-B719176FF493}
チームチャレンジ総合優勝は、
ルースターテールでした!


{F3842EE0-DD99-4803-9B9D-20D5000A5FDE}

{4ABED321-B52B-4C03-B7E2-20AC3412A9BF}

{458E3642-78AC-4EBA-A4FC-6424881617BC}

{095C1FF2-206D-4220-96EA-95D851101219}
長谷川氏より各クラス優勝者になんと!
商品券贈呈のサプライズ!
ありがとうございます!!

{8368B813-6B52-484E-A8A3-2B112ADF4020}

{85851AFB-E07D-443D-8CD7-C412D63495F7}
最後は、採れたてイキイキの伊勢エビ争奪じゃんけんを全員で(^O^)
{BB5409BC-D2AD-4A99-A722-18577A44FE15}

{1F3DD2E1-FF9E-435D-9436-EFD4F9980DDF}

{32E98002-0219-4990-8794-526092151B57}
ジャッジで協力してくれたNSA三重県支部長のアキオ!本日バースデーでした。
おめでとう〜〜ありがとう!
{B4B560E3-6A87-4B8E-A3F6-2BA6260A6C62}





{D8C5AB8C-A516-46C6-856A-D3650299D650}

{4552AD8E-8D5C-4A85-85DD-B2224A3280E8}

{504C32DE-881A-454E-89EF-0191DCA44F57}

オフザウォールさんと初の合同大会は、
波は小波ではありましたが晴天の中、
11月にしては過ごしやすく、事故ケガ等なく選手86名、運営スタッフを含め100名程の盛大な合同大会となりました。

参加して頂いた皆さんからの「楽しかった!」の声が何より嬉しく思います。

今大会に携わって頂いた全ての皆様に心より感謝申し上げます。

Sea you next year!!??(^O^)


{ADABDA7E-D212-4BFD-A0CB-323187A02CF0}
前夜祭は「ルースターテール」にて。
抽選会もあり盛り上がりましたね!


{4EF29805-9D43-4DBC-BC50-DA5567A29262}

{D93B425A-6EAD-4941-BF1F-D3DB82ECDC7E}

{1969F6EB-24B7-4C34-B63A-6AB694AE513A}

{2A438C01-66AF-466A-AA59-E945666E2ABE}
STEP  CUPは自分の好きなギアをチョイスしてヒートに出てもらいます。
ロングもショートもBBもSUPも同じフィールドでヒートをする。
これが本来 海で楽しむ姿である。
{9BECD1B1-31EE-4021-91DB-66D80FD6BF77}

{A00AA7F1-8D16-469C-B111-8BCC62E206E7}

{3EAFB624-B116-44C7-8602-274800AC082B}
ふらりと応援団参上〜^ ^


{9061C3F4-71CF-4A98-89C3-761B281D9FF6}

{3CB95BE0-C028-4ADD-817C-6A6905BA0B1B}

{8E0411D0-77F6-4B46-9A90-B36E1DAD2FB8}

{F977CC99-1F2D-4E98-953A-709174BCA41E}

{06F41B13-4EB0-4304-9F62-C445D762C0E9}

{F6D1F629-248A-46E0-87DF-67D448555E6F}

(全ての各ファイナリストの写真がなく ごめんなさい)


{09863DC3-D195-4B7A-928C-E12C0417B7ED}
今大会に華を添えてくれたオフザ ガールズの皆さん、笑顔を絶やさず一生懸命よく動いてくれてました!ありがとう〜〜




表彰式へつづく。




本日、市後浜にて開催しました
STEP✖️OFFTHEWALL合同大会、
無事終了致しました!
{DAAF1355-6763-4E96-B672-39D6F97B4EF0}

{FF802705-6767-4943-ACAE-1BA6C3EB1F5E}

{8E21450C-17E5-41D2-9E50-F8C104E72F00}

{E3401518-E88F-4E50-A52F-7D66342F56BD}

多大なるご協賛を頂きましたメーカー各位、地域地区機関ならびに、運営スタッフ、地元各位、市後浜駐車場協会、地元ローカルはじめ市後浜一般サーファーの皆さん ご理解ご協力頂き、誠にありがとうございました。

最後にオフザウォール三口氏、
ユーザーの皆さん、ステップユーザーの皆さん、参加されました全ての皆様に心より感謝申し上げます。 

大変お疲れ様でした!
{696C692D-FE2F-445D-9B8A-E1BB1E960C30}

{11CB70A1-CD16-445E-8599-8FA6EAB33C10}

{70E88CA1-5D01-4048-AB49-90CF06952B1E}

{D1560B3E-7504-427D-9D5F-E050BBE77ED7}

{7459E029-D4F3-4DAB-BF93-80D726BEA5CD}

{102F4AD0-949B-4B1F-9571-00580D8EB237}

{12801ABB-0ADB-4220-9F0A-B08A8C9DFA9C}

{5472247C-05C0-4AEE-9A54-C9ACDD4B3259}

{BE8D14A9-ED3B-4E3D-85A5-E4B2DE2AC075}

{2854EDB4-A153-46BF-8853-50A6FEA68130}

{6AC22408-A815-40A0-BD82-1317A9EC1925}

{FB77AFE7-FB71-40AB-B281-821CB8CF6DB6}

{5584746F-A557-48F1-9434-30F62532A54B}






今日は晴天で遊べる波もあり良い休日でしたね。
これからの季節、海水の透明度がますます高くなり、波乗りしていても観ているだけでも本当に気持ちがいいです。
{09021CB6-5E2D-42AB-A6D5-D9E5159AD512}

{07FD8E65-B050-4DB0-8D0B-CC87638D0350}

{AF9814DE-B09B-49AB-8E20-E7F48DF362C0}

{75FA2B10-0F3F-43F0-8D37-767B2832EA61}
今週末5日(土曜日)は、今シーズン最後?になりそうな『ライオンずキッチン』オープンしますのでぜひ来て下さいね^ ^





そして6日(日曜日)は、
年に一度のお祭り!
『STEP  CUP』です。
今年の第19回目は、『オフザウォール』さんとの合同大会となります(^O^)
{8E0206A8-419D-46EA-A411-9D8A3B23A247}

{64B91A69-AE3E-449E-918A-B7560D6CCF4A}
参加選手のみなさんには、なんと!
この様なコラボキャップを参加賞としてご用意いただきました!


楽しい一日にしましょう!(^O^)


※大会当日の6日は、エリア規制が入る為、一般サーファーの方々にはご迷惑おかけしますが、どうかご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。


{262595D6-DEC5-4E77-90AE-333D01EC96D6}
必死のパッチで準備は進んでおります^^;
{93B9C7D7-CBF7-489D-A616-7EA15D49BB20}

{CC84D0A9-7665-4F45-A541-CCDF777E7056}


盛り上がっていきましょう〜〜!



伊勢志摩里海 SUP FESTIVAL Vol.1

タイムスケジュール

伊勢志摩里海 SUP FESTIVAL Vol.1のタイムスケジュールです。
集合場所や詳細は追ってご案内していきます
11月19日(
SUPサーフィン10:00集合(時間厳守)
11月20日(
SUPサーフィン8:00集合(時間厳守)
SUPレース10:00集合(時間厳守)

概要およびエントリーはこちら

 

{D25C566E-48D2-4A3C-A109-0845D373F184}

{53468AC6-F865-4CA4-A87A-9D9568EA80C4}

{ECB821E1-F5E3-4EFD-ACFB-AA6734B09609}

{ED9A107E-C2B8-459D-A65B-B63E46187056}

{157946D4-26A8-445D-AFA0-6F6AA99178E0}

{AA762846-CDE0-4A54-80A9-CEA0659878F5}


宮崎最終日、快晴で気温も高く、
ようやく南国宮崎を体感できました!
{DF560B81-0A59-4EDC-ACD3-18FC48DDCE87}
今回お世話になった【ペンション青島】のおかあさんと記念撮影^ ^ 
色々とお心遣い頂き、ありがとうございました!また遊びに行きますね^ ^
{2B5F4C77-3858-4F3E-867E-1E9B43BA463B}

{4752DD4A-BCFD-4D79-8839-A8CD351085E6}

{A4A22520-59A2-4D1D-8BB0-8488D5D7416F}
抜ける様な青空の下、パームツリーとこの笑顔^ ^
宮崎最高〜〜!最終日だけど… 笑
{BE8979D8-DD18-4BD6-B8DE-154C89DAED50}

{CCFA27ED-A51C-436B-8BD6-7BE9CDA85259}
ラインナップでバッタリ遭遇。
宮崎のビッグウェーバー池田孝一くん、
またセッションしましょう^ ^


{29AEBCCE-8F03-4791-9D75-7B40475EF245}

{086984EF-85BB-40A8-8FBF-4EAE383B6590}

{9038E6F9-4917-45F7-8322-68CC68E0DE49}
【ファクトリーゼロ】のオーバースライダー。サップでも積み下ろしが1人で楽に出来るから本当に助かります。



{CA9E1C3A-131D-47BC-BEF7-0DD582D358DF}
帰りのフェリーは揺れるの覚悟^^;
{D779B9BE-7D17-4528-B771-86F0A7E5F55D}

{DA5C8402-AF0A-4F6C-B8F9-67CE62366C4A}

{60B35F58-94C1-49CD-8C9B-4ABC4C91F93E}
私は絶対無理ー!と、1人で先に帰っていった人もいましたが…^^;
それなりに揺れましたが翌朝、我々も無事に着岸しました〜



{22E7CE46-3FD2-46DA-A4F9-8E9D0BE2E535}

2016年全日本宮崎の旅も終わりました。
今回は結果は残せずでしたが、得れたものは沢山あり来年の全日本に向け歩きだしたいです。                                          


{BFE1D968-C56A-4495-91CC-9BEC8732FABB}

SUPA親睦パーティー。

{A0ABA5D0-FB5F-4969-9D66-C97C5ADA276B}

 

パーティー会場では、地鶏炭火焼きにチキン南蛮、

冷や汁などなど、宮崎の名産物がずらりと豪華なおもてなしを

みんなで頂きました。

プロサーファー時代の戦友達との再会もあり楽しい時間でした。

今回ジャッジ委員長に沼尻和則、競技委員長の窪田聡、

運営本部長の中迫謙吾、感謝します。

ありがとう、大変お疲れ様でした!

 

 

{30DDCB5A-231C-4671-BC2F-B57F28B81EBF}

来月11/19.20日伊勢志摩で開催の【伊勢志摩里海サップフェスティバル

のPRもしっかりさせて頂きました。

ありがとうございます。

皆さまお待ちしております!

 

 
{E91E1A7B-D3D4-43CE-B994-BA68E5163F98}

選手108名の中で最も印象に残ったベストワイプアウト賞。

ファイナリストしか貰えないキャップをもらえましたから、

ある意味スゴイぞ、土井さん(^^)

 

 
{393C9D9B-AD9A-4A87-A08A-97E5CC1E4F69}
 
{64A6F541-7B0B-41F8-860E-4F18DB71B6C8}

伊勢から今回も同行、ライオンさん初宮崎を楽しんでました。

 

 

{CEA54C40-89B2-4312-854A-41315CEBC1F1}

最終日も、あいにくの激しい雨風になりましたが、

白熱した戦いが繰り広げられました。

選手の皆さん、運営関係者の皆さん

本当にお疲れ様でした。

{0CDF11B8-F8D8-4BDD-82D6-A246C92B0BDA}

{59F5D73D-369F-4977-867E-6E7C8D51F409}

{520647F8-7B64-4355-9349-AF844CF4D8AE}

{198F9D8D-1BD4-4377-88BD-8A3D2FA41440}

{74E5ECC0-0DE9-4931-8814-444E7A358616}

これまで出場した大会ではセミファイナルの壁を超えることが

出来ずでいたが、ついに破り初ファイナルに挑む!

ヒロミチ、緊張感が伝わりますね。

{DC7D7D89-CB03-45A8-9F55-13789B0ED107}
 

{D875E2B6-96DE-4141-A454-4D2B9C1B129B}

左側SUPA全国ブロック長会会長の中野氏

右側SUPA理事 副実行委員長の照山氏

大変お疲れ様でした。

 

 

{21208FF6-11C3-4FE3-AD48-E5DB27DB3317}

宮崎ラストナイトは、お好み焼き 『鈴』で大盛り上がり(^^)

こうしてビーチライフを通して全国各地での出逢いに感謝です。