伊勢志摩里海サップフェスティバルday2ファイナルデー | 福田義明 STEP ocean sports

福田義明 STEP ocean sports

伊勢志摩「市後浜海岸」のビーチフロントにあります
ステップオーシャンスポーツのブログです
おかげさまで2024年5月で27周年を迎えました

11月下旬とは思えない気温の高さと良い天候に恵まれた大会2日目。
{70BBD1DA-8DED-48F3-847C-1ABDBD70F117}
志摩市竹内市長、上村市議会議員、中井自治会長に
ご挨拶頂き、ファイナルデーのタイムテーブルがスタート。
{8CBDC68B-5E71-4A0C-BD4D-4074B9999E6E}
 
{C9A09492-9EA3-4AF5-8663-B8C1C11E3F53}

 

{B7D21D2F-5F08-4EDE-87DD-2D293CB775F1}

ヒート開始前にみんなでクリーンビーチをして海に感謝!

定期的にクリーンビーチが行われている市後浜。
 
{293583D2-30D1-4B99-BC58-0652C90A707F}

 

{3EB58097-C86D-49F1-976F-2592BB9D3DBA}

 

 

{20C260A4-B691-4DFE-9ECA-7DD32758EB6F}

 

 

{651F461A-AF5C-4588-A277-EAF176BCAB7D}

タイムフラッグ担当は地元プロスキムライダーのお二人^ ^

 

{68C76808-C0A5-4412-A84E-BB79818C9F73}

集計はパソコンシステムで作業もスムーズに!

大阪支部 小谷くんのおかげです!

 

{3E86E980-41B3-4466-A949-2627FFAF66B2}

飲食ブースはもとより、地元特産品販売ブースや

様々なブースが出店してくれました。

 

{812A4025-58DB-4102-A37D-357CF12047E8}

半袖でも過ごせる陽気でした!

裸もいますよ(笑)

 

{0748442D-230E-46D6-90C5-0F87564DE601}

前日に比べると、かなり物足りないサイズになってしまいましたが、、

サップでなら十分に乗れます^ ^

 

 

{BBB2BD7D-839C-481A-9D33-856D7D90AF93}

 

 

{203263F3-D3E5-42B6-9C9A-CF54152BF459}

 

 

{F1FFD015-F56E-45BF-80C1-224DA15BED09}

 

 
{BEB3BAA8-EA07-4A7E-BF0A-870149C99703}
 
{A28310EA-78E7-4751-9B3D-701EC445FC93}
 
{D94D8766-5453-48A1-B53B-11CE722B3B85}
 
{E90D4BB1-4968-44EE-8B1A-F17F682A16F4}
今大会の運営協力スポンサーでもあります、伊勢市 松屋製菓様。
www.matsuyanet.co.jp/
 

 

{F6888E27-F1D8-4272-A572-73C0D3BC9490}

マツヤセイカのキャンディーの掴み取り^ ^

子供達喜んでくれてました!

 

{3F2D9E6B-5146-4B66-9F77-071233167F5B}
紅林カメラマン!茅ヶ崎から来て頂きました。
迫力のある水中ショットから望遠レンズでのアクションショット!
空撮ショットもコラボした映像が出来上がるのが楽しみです!
 
{B0C2B75D-87B7-42F5-8BCD-0D7097B300AD}
サップサーフィンの競技は午前中に終了し、中釜氏よりコース等の
説明があり、いよいよレース部門がスタート!
{918F19F6-55D1-422D-B496-952F1B4EC2A5}
 
{7374ACF6-B282-445E-8F46-B06CB6C8E5EC}
レース参加の選手がビーチに集結し、いよいよスタート!
 
 
つづく!