福田義明 STEP ocean sports -28ページ目

福田義明 STEP ocean sports

伊勢志摩「市後浜海岸」のビーチフロントにあります
ステップオーシャンスポーツのブログです
おかげさまで2024年5月で27周年を迎えました

各クラスファイナリスト(^^)

{01E669DE-7FBD-44FD-A622-2A4B4AC43F6A}
ビギナーUP41クラス


{04656E58-BF37-4F34-A9AA-FB88E0A5909E}
ビギナーウィメンクラス


{74FC6C09-FF73-4244-B048-E8D24AD30C3C}
ロングメンクラス


{DE162211-F4F9-483F-9945-CB99A316DCC7}
ロングボードウィメンクラス


{7C257923-E2F9-47E2-BD9E-870F17C2ED10}
ビギナーUD40クラス


{5610D0FC-84B6-45C0-AA2D-A4657244E6F6}
オープンウィメンクラス


{4432738A-72C4-4BCC-AA9C-C6C2FDFED9A1}
オープンUD40クラス


{114ECAB1-605A-4D1D-84AE-C20C4484C146}
オープンUP41クラス


{5A83EAF2-18C1-4DD7-A8FB-D2BAA5D5730A}
スペシャルクラス


{985D6C97-DE5A-49BB-B706-EBF336756CAC}
大原沙莉プロによるボディボードスクールも同時開催しました!BB女子達が集まれば海の中がとっても華やかですね!
{DAC456DA-5950-4AC0-8314-34687073BF0A}

{694B37CA-A502-46BE-8795-ED14AFC1071F}
ビーチヨガも(^^)



〜表彰式〜
{19B6BB50-BF16-467E-906F-28684FAA5F9F}

{89069E2D-280D-44DE-B9A9-22F5F95DE5C7}

{FFA842F1-F19F-48FF-813E-43578F896CE5}

{2A267C07-26DA-44A9-94E4-6CBD6B0D2AD9}

{6039A508-1AD3-4B5A-88BC-2E80BAAB0A08}

{6EEFE972-D501-4D94-B1DB-F73944082ECD}

{5B0FC7DF-21DA-4822-A58F-0EDDB78A2099}

{707864FD-ACCD-4B5D-8AFC-216F76C0AB6B}

{56D0F306-94CE-4F59-9B34-6EBB440C1556}

{B13CD481-CF47-4EE8-86CF-F9E23FB9F331}

{D0DCEB4E-9836-4667-A590-EF2D5CE6B5D5}

{579DB35A-DF1C-45CD-9AD9-013D1AD81CFB}
西日本選手権 三連覇する事ができました!
{E53DE9F6-D06F-4C36-8F27-CA629F13D00E}

{8D78EAA3-11E9-42D1-8B74-8DA14ACC5C73}

{AE4B79F4-310A-4C6D-90D6-F43834DCE35D}
ベストライティング賞   畑 雄二選手

{7B445BEB-0619-4038-BA7A-7B9283BF79B9}
敢闘賞はオヤジ狩りクラス(中学生に囲まれたオープンUD40クラス)で奮闘した
佐藤清貴選手


{3796BD70-4522-4D59-B077-A80EF50561D2}

{FEC81833-A8E5-48DF-90FE-935585C5CD99}

{C282CE65-7C3D-4383-835E-7F7DDA8963BA}

{2044949C-A681-4C45-AAC4-C228E0C14097}

{5A165262-B04E-4D64-AFAF-840DECEFFADD}

{B7D09B36-2330-4980-86D4-6AEE87C3CEF1}

{AB7A2F25-28C7-4784-80C9-D6387CF8065E}

{32520DB0-9A42-420A-8E44-7CE423846230}

{F43E362E-6510-4ECB-A102-3F56C863B4E4}

{180EBE6A-DCC6-4C03-9425-433D5277D2E9}
レースボード6㎞でブッちぎりの結果を残した彼は、湘南平塚からの参戦でした!

{6B30E593-9762-46D9-9B0C-B10D8BEB6566}

{41B3051D-4A92-4C4A-B01D-C9191E416529}

{E37CBA86-63D5-4847-9118-9AC4C9B0F271}
レース部門 敢闘賞のお二人。
ヒロシサンは人生初のレースに参戦、最後までギブアップする事なくゴールされた姿に感動しました。

{D6C58638-B0BF-4A48-8987-42792ABBAE89}

{ED2F08DD-965B-4EED-A395-BB633D3B2747}

{4490B896-CB6E-4471-936B-36695CC41ECF}

{4671BBE7-6836-43C2-9296-B66E864359EA}

{EA6EC974-5AE1-482C-9DCC-56D34C6D1F53}
{E7A453BA-D72E-4047-B2AD-842C80987F4A}
{F10165F7-B525-4D30-BB5F-98377A65D844}

{0E65BE7A-4307-4DC1-B94A-7E62F55B3638}

{9235F119-331A-4EA5-9B6C-B3F1C979880C}

{4EEC4C12-CB86-418C-88AC-F9C1775B1B59}
わたしの可愛い弟!JPSAショートボード公認プロサーファー谷口絵里菜!
イベント視察に来ただけなのに、「とりあえずやってみな」の兄貴の一言で初サップ!→強制的に大会出場!
「明日あるから負けるなよ」と言ったら負けず嫌いに火がついたか、ビギナークラスで堂々の入賞とは さすがでした(^^)


{55EEF227-2C18-4D4E-BF73-B131094AAC58}
紅林カメラマン、2日間 水陸共に素晴らしいショットをありがとうございました!
ここからは紅林カメラマンの写真を一部ですが ご覧ください〜↓↓
{C9E950CB-0D50-4F2F-88FC-A00B59F38485}

{D62420E1-D3E0-41AE-9EB2-5300A52D81E1}

{FB7C147E-904F-4D72-8062-2C92255E6DAB}

{EEB36DE0-BC6B-45EC-868B-0D120DF02A62}

{DAFBDDA9-49C1-4B5A-9073-84296DE13571}

{26376298-0ADF-4C1E-8637-429E9BE1BE14}

{CE808AA8-28AD-4B44-93F7-A50EF8867E4F}

{D62C65E6-865B-48BF-AB00-DA93A4657FAE}

{2B9D5C37-2EE0-4976-BFA4-4A01E4C9F583}

{26B4CE74-2C9D-4F67-B35E-7094553D7EE7}

{04E9B086-F181-4A48-8937-BDD2D87D650E}

{561B4A1D-D539-420F-82D5-707FB4FB574C}

{0ACEC406-4F42-405A-8B43-8EB4CE959545}

{2AB60BEC-F61C-416D-ACB7-40332A5C946D}

{3F7CF9B6-9E78-42CD-8475-36B9B1263097}

{F36A7B34-D5CC-483B-9608-9803E6D510BF}

{D2365CC7-B02C-4E97-897F-07A1FE2DD9FE}

{9562F9CD-32FC-4216-A4F2-902E65C79BAA}

{C1290911-B932-4B10-B9F3-1C9ED66BB245}

{B4C19AEA-4B04-443D-B96C-9A2C98616A50}

{06F13920-1C62-49A3-A4B5-B5FF5F717CFE}

{A783E923-D4C2-4336-8BA1-3546A540C0BF}

{BC20D755-BB1F-4814-B018-D406DE8C07ED}

{18D8A11B-602D-4CD3-A537-84115F6903E1}

{DC5DE53D-E918-44FC-8CB3-96C1CD5A8D3A}

{07A6965A-7EDA-4966-95BE-18AE0EF39EF6}

{DF7CBEDB-DA2F-4E9C-A3AA-8C9EDECA3140}

{A5A1132A-56A1-48FF-995D-92C203CA1050}

{AE56F16F-AA3C-48A6-BDEF-FD9CA0D81167}

{687A2382-F64A-4D35-BA7E-14B50CD00920}

{E3F14E39-739F-45E5-9ED2-CAAC35C1D11D}

{33A02239-10BF-473B-9DF3-4FC1CDC0C25F}

{428A748F-7871-4FA1-9EB9-663EFCEC255B}

{DEF83918-745A-4FEF-94B4-BF6F745D720C}

{436FC105-3A71-480B-BD3D-7D8901E7C1A2}

{831A70BC-0129-4F14-902C-127F7F630AB6}

{BC821147-E1C6-4D50-B644-FE4E26616BAE}

昨年同様、ドローンによるイベントDVDも、少しお時間はいただきますが、完成次第お知らせいたします!

皆様、2日間本当にありがとうございました!

sea you next year!!!
7/22.23日の2日間、市後浜海岸にて
『伊勢志摩里海サップフェスティバル西日本選手権大会』が開催されました。
{C6DC07D9-C132-475C-AA7D-7890141C3B02}

大会2日間、真夏の日差しと蒸し暑さが身体に厳しく、波も小波ではありましたが、無事終える事ができ、今はとにかくホッとしています。
この大会を開催するにあたって、今年の始めから各機関に交渉等について動いてまいりました。
大会間際になって、やも得ずレースの日程変更をする事となり、選手の皆様にご迷惑をおかけするという事態も起こりました。
開催間際のバタバタが多々あり、一時はどうなることかと頭を悩ませられましたが、色んな方の協力があってクリアでき、大会当日を迎える事が出来ました。

そして大会が始まり、積極的に動いてくれた運営スタッフ1人ひとりの活躍があったからこそ成し遂げる事が出来たと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に優秀な縁の下の力持ちのメンバーに助けられ、彼等が支えてくれる事によって大会運営が出来ています。
大会を終えた今日も、残りの作業を最後の最後まで手伝ってくれたSTEPメンバーのにごう!本当に運営スタッフMVPです!
ありがとう!
{B21E3EE6-92D9-4A48-BC14-8A713084DE00}

今大会に参加して頂いた選手の皆様をはじめ運営スタッフの皆様、多大なるご協賛を頂きました各メーカー様、地元機関、
大会2日目のエリア規制にご協力頂いた一般サーファーの皆様、本当に心より感謝申し上げます。

{A681D5D8-0D03-4E58-B958-9062A4CFDD57}
2日間大いに盛り上げてくれたMC GON!
君の喋りは天下一品です!

{5E7CDACD-8D78-4CA0-87DD-802621E30DF0}
開会式、志摩市 竹内市長にご挨拶を頂いていよいよスタート。


{62366632-0C8C-4D59-9F5C-3AF43759EEB0}
ジャッジ委員長  青山氏


{263C41B8-8B47-4819-9FAD-320149CEE64E}

{D6E16A8B-B778-4CB0-943B-98A94DF43443}

{70803AEA-5606-46CB-A75F-BE7F68D9EF05}

{76875007-BEF4-4557-9C69-CD41E82E70B6}

{F879C65B-F18B-444B-AD60-4C112054A713}

{409D66C6-97B6-497D-8D4D-21E6E04753FC}

{931BCA90-D60D-494B-B667-B0D15C157C70}

{269F8837-B0EB-4BCC-8F8E-A26D8B0E1C49}

{D67507BB-848C-488E-8B21-A7B5841D6946}

{521AA16E-2527-41EA-9A33-AED485A6F242}
湘南からお越し頂いたVボディボードの内田社長とボディボード界クイーン大原沙莉プロ。


{EA10C64D-8FB1-468C-9485-8BA3F4AF8D7D}

{718FD2C2-873F-4477-806D-0D99ABEEA4CF}

{78BBA4FF-4B1D-47D9-BE61-B7163BA4D265}

{815AC914-7D34-43C6-B4C0-E60D9CC2F9F7}

{40FADC9E-70E4-4854-A2FF-392571B44E5F}

{F2B7AD27-2E1A-4086-9A13-D493C6789059}

{1D4251DE-E7DD-48BD-8D4D-CBEA9EC9F27C}

{6FD9092C-7048-4F87-8318-FEF576C275DB}

{E68FD9B4-719B-45C2-8214-A0DDD07AC1C0}

{004EA1A5-0797-49DB-830C-24547759F511}

{13E90635-B958-4464-B27F-5C05E2720747}

{43345465-2EC7-4314-8DB8-B652BC35F1E0}

{7A6B1E70-C46F-46FC-95F3-3B747C489174}

{6E84C2DF-8C31-44EB-978C-522F57F675E7}
シャカペンションにて親睦パーティー!
{F3AE0989-40D7-4EA9-96E7-47E25D9FE920}

{256F9BE1-8552-4B7F-A749-C78F65237E1B}

{C474D199-C6A5-4B80-9965-D1EA0EDC5B3E}

{660B2AD8-B2ED-45A3-9E26-DEDA78AC7A20}

{77116F08-AD8A-443E-8507-6FE9E0EFF23C}

{C2FE260F-0871-447D-8227-0146C58BBE94}

{7EDCF192-1721-46CA-875C-9884E265506B}

{BE3EB541-DCAD-4412-840E-B730C851E97C}

{B843426F-A1DB-4BAA-8C7B-2DD86CCA083F}

{5CC6ACE5-D67D-41A7-B19B-719C009B76EE}

{891B8C8B-428A-4407-88D3-90AFB186F210}
紅林カメラマンによるスライドショーも
{A31FEBAC-5F20-483A-9B4A-0A4BA51CC034}
各メーカー様より多大なる豪華な協賛品の数々をじゃんけん大会にて皆様に喜んでいただきました!
{9ABB538D-E0AF-462E-91E9-197DB5230820}

{FEDA6D2B-045B-4D79-9774-C3B16E150AEC}

{22C9F821-8FAB-4251-ADFA-6BB83AD190F4}

{E596DBBF-1932-450C-B39F-D37749EC6EE9}

{3D0A89AD-45CC-4432-8D4A-D08B5C6B3100}

{8C2AD037-7C12-46DB-80F0-A6C2D1D73794}

{CF0E208D-B8E0-4E41-B6BE-1775B395BECB}

{E06FC9FB-8D42-4A97-BEB9-81232802E1BA}

{906850B2-8CC8-4F84-837C-BBCA3D774D10}
市議会議員 上村氏
{3BC84C2B-3CD3-4762-940E-B82E16FB0ABF}
志島自治会長 中井氏
{069A2AB6-3761-4A7D-846B-081AEE33163B}

{985A1D15-A693-4B76-8B43-387EFF6AF970}
伊勢マツヤセイカ様
{B2BAC3B9-1D23-49C0-9013-791609AFD8EB}

{356563D0-3ED7-4A0E-A258-BE35CC0DF9FA}

{2254B9B2-D6E9-4270-9030-E433BAA77A52}

{0FE16449-4AF8-4CB4-87EC-99B2247FD236}

{0D96781A-7785-4475-A1CB-B1C0898DA636}

{00A7D8BF-94B8-410E-94B6-7363C536E1B6}

{F1BEBF53-2566-47B5-B2EB-BB5D6D35BE04}
3キロ、6キロのレース部門、まさに圧巻のスタート!己との過酷な戦いでもあるレースは観ていて本当に感動させられるものがあります!
{D6AB8ABC-C8A4-406C-9F14-63B6329A1DC8}

{6201226B-FFD3-418E-B9C5-300CAD0492B7}

{4F9AE9B0-237D-4608-9357-2A681001B565}

{33AF44BE-C967-489D-BBAD-7E35045ACE2F}

{CA142337-F1D2-4513-82F9-D93356D6ECC8}

{DCDDEA60-2DF7-44D9-B635-CCD457A16090}

{E0D7E7BD-C825-4314-9082-6218EF084659}

{3BEEC6BE-66F8-42E5-8993-2A3D5B62ABC2}

{7988B7DA-8E9C-4CEA-9996-41F7F1F9501B}

{6649A147-06C2-4108-B89F-10471675A97A}

{12B2EA25-642A-418F-BAE0-8EC7A155BFD2}

{577026A2-9233-43B0-935F-1E0046E7F219}

{24CF509E-52AF-4897-9848-37F94BED9EFB}

全カテゴリーを終え、表彰式の模様は
後日アップさせていただきます。

つづく…^ ^
7/22.23日の二日間、市後浜海岸にて
『伊勢志摩里海サップフェスティバル西日本選手権大会』が開催されます。

一部大会エリア規制が設けられますので、
一般サーファーの方々には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力の程、
宜しくお願い申し上げます。
{C0FE3580-40DE-44DF-A507-64A2953025A4}


{5AA81848-E50A-429F-8127-605A87503F04}

『伊勢志摩里海サップフェスティバル西日本サップ選手権大会』へのお申込みは
明日、15日迄となっております。


{F1D61028-7465-4F29-8844-721D7E6A990C}

{F4F1E5FF-EB11-4A03-A34B-20B3C5D827EF}

{E5C88B59-93E7-4DC7-AD2A-229F86AF6BEA}

{5798524E-ABFD-4E91-98B3-C9D691C03375}



サップサーフィン、レースだけでなく、
23日にはボディボード界トップProの大原沙莉Proによる体験スクールも行われます。この機会にぜひご参加下さい^ ^
{687AAAEF-7D20-49B4-A8AC-182E036DA9CB}
大原Pro



エントリー方法はコチラから↓

沢山の皆様のご参加、心よりお待ちしております!!

『 50th MABO ROYAL CUP』のサップサーフィン部門にチームSTEPで参戦してきました!

{A691F38B-2A76-453F-8CE4-0B512631226F}
集結したSUPアスリート達


{A6403217-4FD6-4217-B8BB-2FA44F875DFF}
SUPA.PSA-J合同イベントのSUPイベントでもあり、プログラムでは世界選手権の選出戦でもある。


{770248E9-006B-48E3-AA5B-35E696F54DCE}


{29DA7FDF-022B-47DF-A641-CA0A8171D599}


{B4F51B7E-8A54-4E16-918E-9572707EF729}
いざ出陣!

{A0B465D3-7FD6-4E1F-AEB3-214A40377371}
ドッグサーフィンクラスもあり、アスリートドッグ達がナイスライディングを披露し観ていて微笑ましく、楽しいヒートでした!


{C8311C9C-2C06-4871-83BE-A878F367B943}

{6C36A3F1-A130-4D6D-9818-73CF479C207C}

{9391BC6D-35D0-437B-810C-FCA29C920647}

{EFF9F9F6-14F6-4015-97CB-E26B76E34A66}

{E30F64C0-3605-4B82-8E4E-C922C355D36E}

{2738D188-E23E-4481-AE04-6394FE103A71}

{EA90CEA2-AA00-4C0F-A57C-547B332B8A04}
タンデムも!
{E9D207AE-4170-4710-804D-EAF60BC966F9}

{82A40DF0-94F0-4217-B8CD-674D459A8D77}

{976E0636-A200-4CDD-B097-B9AEBC5F6B60}

{EF70F298-435D-49D3-B54B-58875F76FB23}
応援に駆けつけてくれた佐藤くん!
いつもありがとうね!


{68716F96-E692-44AC-BA2C-9C58C7BFC230}

{FBF5C379-71A9-43BA-9F4C-B1E2D930A7D5}

{3AAC67C0-EB2C-4409-B185-24B5935293C4}

{09395ADA-5A93-4C27-86E2-C54FA09C10AE}

{65A0EB0A-62E5-4DE5-BFCD-ED49415A9D5C}

{AFAF4365-AB28-4E32-B03B-319E8FEDD424}

{18CEAB04-D97D-4EE0-B7C9-209A8E6AB740}
急遽 参加させて頂いたレジェンドエキシビションヒート。
{57939311-FA67-4146-9C5F-057B98151253}
孝男と久しぶりの再会が嬉しかったです!
{A5B5D89B-1515-4E34-BB13-0C329ACFCD23}

{1FE61B87-AE7F-419D-B1FF-657F1FE8E78F}
レジェンドエキシビションヒート!
40年以上前のボードを抽選で与えられての競技もまた楽しい(^-^)
{9DB884C2-77C9-470E-9561-6412EE0A12E8}
かなりのヘビーウエイト!ワイドウッドフィンはサーフィンルーツの基本

{AEFB5F2B-0981-4347-AE1D-114B423126C7}

{58F4BB54-2700-447E-A078-B880E875C4CD}

{0B569948-7C17-47DB-B3E8-F95FE240832D}

{A66DD1CE-391F-4DD4-B60C-89048A62F0A5}

{47FB7C61-849C-4820-873C-D162FAB1AE95}
Liveもあり盛り上がりは最高潮に!

{310749FE-CA36-4911-9212-7198DBC8F1C3}

{F0EC1A65-ECED-4322-88FC-2A35EC055949}
イベントもいよいよクライマックスへ
{4B1BC66D-400F-452C-8E66-B1173C3B96A2}

{91E1A181-F244-432C-B7BD-F7750B48E2CD}
レジェンドエキシビションヒートで優勝に選んでもらえ、豪華景品まで沢山頂き大変恐縮です。ありがとうございました!

{AFAB855B-D9D2-47F6-BA07-EF4297F4A6D4}
SUPプロアマスペシャルクラス3位でした。11月の全日本で てっぺんを取るには相当の努力が必要です。


{EEC13C3E-CF85-4E67-AC10-3EDEC8C8FD79}

{67551E70-AF7C-4015-B8F1-B4E61CCE6C4D}

{4B9EE8AC-D025-49AE-AF53-8BE1BBE96B4E}

{32286ADC-B0F0-4AA1-B3D2-A2D3CA5CA079}

{8A3DF201-3D1B-4E11-B262-797EB3C2BFAA}

{466FB3BA-DD9D-452A-80B7-EC4CA5D10869}

{F2D82615-9747-44DF-8DF7-A1B79C1D7700}

{CE7D9A1E-B879-44A3-BF04-D3969AC70AF8}

{B0177595-673A-4F85-BD51-E6E3DE479F35}



{3A658374-5C62-4E0A-BA10-960AB2A80CD2}

{F60F8CF1-F633-4F6A-9E7A-26C92FD3CDF9}


3泊4日の湘南滞在中は宮田夫妻や萩原夫妻に何からなにまで大変お世話になり感謝感謝です。
{05D152DB-2173-4A77-8ED0-19FD649AE69E}

{C5CDC403-7506-4125-A211-B7E33DE57B50}

{1C0666FB-E558-44DD-A93D-386039059BB4}

マーボーさんのアツイ想いに一丸となって今大会を盛り上げる多くの協力者の方々、沢山の運営スタッフ関係者の皆さんの勢いあるパワーをすごく感じるBIGイベントでした!
参戦でき良かったです!


今月22日、23日には『伊勢志摩里海サップフェスティバル西日本選手権大会』を三重県志摩市 市後浜海岸にて開催致します。
今回の大会で感じたパワーを私達も見習い、お越し頂ける方々に楽しんでもらえる様に全力を尽くしたいと思います!

エントリー締切は7/15迄となっておりますので、ぜひ多くの皆様のエントリーを心よりお待ちしております!



昨日から湘南に来ています。

{D762525D-8967-47F1-BF39-7F27BDE39FDB}

目的は明日開催されます50th MABO ROYAL KJ CUP2017に出場するためです^ ^

{8CD383E1-BB31-4EF4-A338-F54F0C33A43D}

{79FA0392-F4A9-4773-9947-43E5FDF4E309}

{616A7BC5-9709-4C49-ADD2-1E4B2CBD5C81}

{CC60AAA3-398D-4E08-9CB4-B1E7D3B64577}

{A3EA912F-2808-4825-8541-F646F9B07785}
今大会の主催者マーボーさん!


{FAAED0D3-B892-4AC1-978C-7346868550DF}
本日湘南で迎えたバースデーのヒロミチ。


{E057EE89-2A3F-4E3A-9695-80F3BB3CC6F5}

{23A44FB0-856B-4961-959D-304BC6D6EE2B}

かなりBIGなイベント!
明日が楽しみです!



 
 
 

本日、第7回関西オープンが国府の浜にて開催されました。

 
2011年に東日本大震災の被災地のために何か出来ることはないのか…?の思いから始まった関西オープン。
 
 
第1回目から昨年の第6回まで本当に多くの皆様のご協力があり、毎年100万円以上の支援金を志摩市長を通して被災地へ寄付させて頂いております。
 
そして今年も選手エントリー協力者約380名、ボランティアスタッフ協力者を合わせると約500名近くの方々が集結してくださり、雨の肌寒い1日でしたが、無事終了する事が出来ました。
今日集結して頂いた多くの皆様方、そして各方面から多大なる協賛品を提供してくださった各位のご協力があったからこそだと心より深く感謝いたします!
ありがとうございました!!
みなさま、本当にお疲れ様でした!!!
 
{44704F6D-9CEA-4F55-B16D-749BF0462410}
 
{A545296F-21E1-4775-B58B-67914EF2D8B9}
{5E590FA2-A1C6-4362-906D-B9527BDD7D73}

 
 
 
 

image

明日25日(日曜日)は、国府の浜にて

第7回 関西オープンが開催されます。

 

スタッフの皆さんはAM5:00に休憩舎前に集合して下さい。

選手の皆さんAM6:00にメインステージ前に集合して下さい。

 

天候は不安ではありますが、、

フタッフ、選手一丸となり、大会を盛り上げていきましょう!

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 


 

大会当日、サーファーズイヤーの専門医の先生による
無料診断のブースが設けられます。
選手、スタッフ、だけでなく応援の方々どなた様でも無料で診て頂けますので、特に耳に不安のある方はこの機会にぜひ診てもらってくださいね。

 

 

 

昨日は静岡県菊川ポイントにて開催されたStarboard Japan cup2017へ行って来ました。

 
 今シーズンからはいつものメンバーに加えタクミも一緒に参戦!
まだSUPサーフィンを始めたばかりのヒヨッコですが、ショートボードをしている事もあり、短期間で成長していっている中学2年生です!
{99BD71DC-9502-4186-B604-EE24A5085B4F}
 
{F67C83A0-BE4E-4DF6-972C-392E661C8160}
開幕集合写真!
ちゃっかり伊勢志摩里海サップフェスティバルの番宣もしてしまいました。
ありがとうございます!
 
 
{3BF60F8F-BFC6-44AC-870F-1459EE244C72}
毎年のポジションにテントを張り、いよいよヒートがスタート!
 
{0BE34458-D553-486D-B095-1144104CEA6C}
試合当日の朝は、ご覧の通りサイドオフのクリーンなコンディションでの始まりでした。

{6F3DF871-BDB0-4A1D-B13F-04FE30516082}
先陣は切込み隊長のヒロミチ!
気合十分でR1をクリアー、まずまずの出だし(^^)
 
市後浜の新生サッパーのタクミもラウンドアップ。
 
ウイメンのマサヨちゃんもラウンドアップして順調な滑り出し。
 
{7DB229F7-E09D-4ED8-8364-7A14E6F36D1B}
気合十分で臨んだヒロミチでしたがR2敗退。
今シーズンの初戦はあまりにも早く姿を消してしまいましたが、今からの大会ラッシュで必ず見せ場をつくってくれるハズ!
 
 
{63C12CF1-A884-4DBB-8300-E2C69099F998}
タクミまだまだ荒削りですが日々の成長を期待しています。
{C82B0F4B-8B8F-4613-9D8C-630813A91911}
タクミにとって初のSUPサーフィン大会。
R1.R2と1位通過でしたがR3では4位敗退という結果でした。

初めて一人きりで2泊宿泊したビジネスホテル、初めてのサーフポイント、タクミにとって「はじめて」の経験が沢山ありました。
走り始めたばかりの彼には無限の可能性があります。
活かすも殺すも自分次第!
 
 
{982CB93B-E77B-4873-98D2-AC4189E55E26}
御前崎STEPオーナーの潤。
昨年のStarboard Japan cupに応援に駆けつけてくれた時に「潤もちょっと乗ってみる?」と板を貸した事が始まりで火がついた潤のサップライフ。
7’4”の短いボードからやり始め、たった一年の間にエキスパートクラスのファイナルまで残れる実力は、さすが負けず嫌いの潤だと感心します(^^)
だが、まだまだ鍛錬が必要だね(笑)

 
{45D62818-9ADB-48EE-BA7B-4E1AE2877BA7}
メンズエキスパート ファイナル!
 
 
{101E4EA4-2002-448F-8A58-3DF39B27FEDC}
 
 
{EDCD0397-9A1F-4D7B-A0A9-83EC2D70B034}
潤!
また交えたいね(^^)
 
 
 
全てのヒートが終わり表彰式へ
{6CC0CF26-59BF-45ED-8547-A4660CA3C083}
レディースオープン
 
 
{5CF6D431-B486-484F-BAD6-1BE9C6B82391}
メンズオープン
 
 
{AF9CA985-0D6D-4B2C-BC4F-D7990731DBC1}
メンズロングボード
 
 
{B8C49D0D-74E1-48E9-A1FB-89645D0A0AB4}
レディースエキスパート
 
 
{9467EC48-8E1F-4032-83BD-B7AE2EB66352}メンズエキスパート私は3位でした^^;
潤に負けなかったことだけは面子が保たれました(笑)
 
 
{9093B4E9-F57B-4A9C-8D66-7B369352799F}
夜の親睦パーティー。
チームStarboard Japan!
 
 
{F1B4D56C-6C73-4A62-BF9C-3FA8924B4CF6}
来月7月22、23日に市後浜海岸にて開催します、
伊勢志摩里海サップフェスティバル西日本選手権大会の宣伝も、またまたさせていただきました!
皆さん、来月は市後浜でお待ちしておりますね!
 
デジエントリーはコチラから↓
 

スターボードジャパン中釜社長はじめ、関係者各位、スタッフの皆さん今年もありがとうございました!!





 

波のない日が長く続いており、日に日に地形が崩れていってしまいました…。

{5EB3A1A2-D63D-4780-BB7F-114438D52328}
 
{4153CB7A-66A0-4947-A091-806A5545D4F7}
 
{9BD0C86A-2C78-48E1-A9B0-97DBEA99B9FF}
 
{442F0193-8F62-4755-8208-1A4D5F7CFE66}
 
{C1D35326-4AE8-44B4-8DC2-947680B8BD48}
 
{BFB40151-2B81-4B86-82A2-09ABC1BEAB37}
ついこの前まではそこそこ良い感じで遊べていたのに、、
こればかりはガツン!とした東ウネリが入る事に期待するほかないですね…
 
{4F406E4A-8539-438E-9A5B-DE4D90C4F0EA}
 
{ABE6AB78-5033-48A7-8652-5C1710249DE8}
 
{A2E4EBF6-40FA-4768-ACDE-251B51163E5F}
(写真は昨年のスターボードジャパンカップ)
 
 
今週末には、静岡にてStarboard Japan cup 2017が開催されます!
きっとこちらよりは波があると信じて!
久しぶりに波に乗れる事にワクワクします。
 
 
 
{41D9A470-2AE1-43DC-A9DE-365F94EBA6D9}
そして翌週、6月25日(日曜日)には国府の浜にて第7回関西オープン
今年も我々サーファーのアツイ想いをひとつに!パワーを届けましょう!
 
 
 
{7067C33D-A399-4CDB-9013-9BC317263063}
7月9日(日曜日)には湘南にて開催されます50回記念MABOROYAL KJ CUPのSUPサーフィンスペシャルクラスにエントリーしています。

 
 
{744CCA21-DCA4-434D-9B7F-B89144AC8B13}
そしてそして!7月22、23日は市後浜海岸にて、
第2回伊勢志摩里海サップフェスティバル 西日本サップ選手権大会
が開催となります!
只今エントリー受付中です↓
 
 
夏の始まりはおそらくバタバタ〜〜と、
過ぎていきそうです。

アグレッシブに、そして楽しむ事を忘れずにいたいですね。