心配された天気も大きく崩れる事なく、
良い波にも恵まれ無事終了できました。
今年も400名以上の選手エントリーと、
多くのボランティアスタッフ協力があり、各地から国府の浜海岸に集結し大会スタート!
早朝から丸一日がかりでスタッフ業務をして頂いた皆様、タイトなタイムスケジュールヒートに臨み続けて頂きました選手の皆様、大変お疲れ様でした!!
東北の復興を願い結成された当団体、
サーファ一1人ひとりの力を合わせ少しでも東北をはじめ被災地サーフポイントの復興と保全に少しでも貢献し、次世代に心地良いサーフポイントを引き継がせたい、そんな想いから今回、開催地の国府の浜をモデルビーチとし地元地域、地区各機関と志摩市のご理解とご協力の元、海岸近くに障がい者おもいやり駐車場を今回設置寄付することが出来ました。
私達サーファーの力で少しでも多くの方々が海を眺め、潮風にあたり、癒され楽しめる環境をこれからもプレゼンテーション出来ればと思います。
私達サーファー1人ひとりの想いが1つになった証がそこにはあります。
開催当日の開会式では、志摩市竹内市長様より関西サーファーズユニオンに感謝状を賜りました。
改めまして、関西オープン第1回目からこれまで参加協力して頂いている選手の皆様、ボランティアスタッフ協力の皆様、
そして毎年多大なる協賛のご協力を頂いておりますメーカー各位に心から深く感謝申し上げます。
この活動を通じ、サーファーとしての誇りを持って継続開催し続けていければと思っております。
今大会に携わる多くの皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。