みんなでダンス上手になろ〜!とは思っていません。 | 強みを見つけて自分らしく生きる!愛知県阿久比町 ✳︎ダンス教室Step Play Dance Company ✳︎英語教室キッズスターイングリッシュ

強みを見つけて自分らしく生きる!愛知県阿久比町 ✳︎ダンス教室Step Play Dance Company ✳︎英語教室キッズスターイングリッシュ

愛知県阿久比町、半田市で活動するStep Play Dance Companyと阿久比町で活動する子供向け英語教室キッズスターイングリッシュの主催者岳川美香によるレッスン活動ブログです。
30秒で満席になる季節の英語イベントやダンスの発表会も開催中!

昨日のブログで

 

 

自分のために

 

 

ポジティブな選択肢をしよう!!

 

 

 

というお話を書きましたが

 

 

(まだの方は読んでみてね!)

 

 

 

 

みんなでダンスを上手になろう!とは全く思ってないんです。

(えーーーーーーー)

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

 

 

 

Step Play Dance Companyのたけがわ みかですニコニコ

 

 

 

 

 

 

私は人にはステージがあると思っていて

 

 

階段3段目の人に50段目指すぞー!!!!

 

 

と言っても無謀な話だと思うんです。

 

 

 

 

 

 

 

3段目の人にはまずは5段目。

 

 

5段登れたら8段

 

 

そして10段とまずは簡単にゴールできそうなところを

 

 

目標設定するように指導しています。

 

 

 

 

ダイエットでもそうですよね。

(産後ダイエットなう)

 

 

 

いきなり20キロ痩せるぞー!って思うと辛くないですか?笑い泣き(道のり長すぎて三日坊主になるやつw)

 

 

 

 

 

 

まずは3キロがんばろう。

 

 

そこがクリアできたらもう2キロがんばろう。

 

 

 

と結果20キロになるように少しずつ積み上げたほうが

 

 

 

気持ちも楽だと思うんです。

 

 

 

image

 

 

 

人は一人一人個性があって

 

 

一人一人がユニーク。

 

 

 

 

成長のスピードも

 

 

ダンスのスキルも

 

 

真剣度合いも一人一人違います。

 

 

 

 

 

だから常に

 

 

 

傷つけるような言い方はしない。

 

誰かを否定しない。

 

相手の気持ちに共感する。

 

 

 

ということに気をつけながら話をするようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

またその人がいるステージ(レベル)によって

 

 

私の話は全然響かないことも理解しています。

 

 

 

 

 

 

なので

 

 

私ならこうするし

 

 

私はこう思うけど

 

 

これが正解ではないからね。

 

 

 

 

という事も伝えるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

それでも1年が終わる頃には

 

 

 

このバラバラな気持ちがグッと一つになり

 

 

 

どの子も前向きに頑張り続けられるように変わっていけるのは

 

 

 

根底にダンスが大好きという思いがあるからです。

 

 

 

 

 

 

 

その芽を摘まないように

 

 

大きく育てていけるように

 

 

生徒のレベルにあった声かけを

 

 

 

これからも続けていけたらなと思います。

 

 

 

 

 

(今年はアッと言わせる作品をたくさん作るぞー!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度の生徒募集について

 

こちらをご覧ください下矢印

 

 

 

 

 

 

 

=========

Step Play Dance Company

ジャズダンスとKpopクラスの違いはこちら

=========

 

Step playは愛知県阿久比町にあるダンス教室です⭐︎

今までに阿久比町・半田市・東海市・大府市・武豊町・美浜町・刈谷市・名古屋市からご参加いただいております。