10月は6日まで香港に滞在、
1日休んだので本格的復帰は8日になってから。
それとほぼ同時に被れたんだけども、
向こうから「お久しぶりです!」と言ってきたのには驚いた。
ぶっちゃけ、
日本に居ても2週間会わないとかザラなのに、
何でそんな事言ってきたのか正直驚きはしたんだけども、
まあ1週間に4度も入ったのに1日も被らなかった事に対しての疑問と、
それだけ存在を認識してくれている、と言う意味でもあるのだから、
それは素直に嬉しかった。
また、8月の話になるんだけども、
俺が欧州にはあまり関心のない事を言った瞬間、
どうもそれが逆鱗に触れたみたいで、
思いっきりアジアをけなし始めた事があったんだよね。
ここではっきりとさせておきたいんだけど、
俺は興味のある地域そのものが正直香港ぐらいしかないし、
フィリピンを留学先に選んだのも
「近くて安くてマンツーマンが沢山あるから」に過ぎず、
台湾に行ったのも震災時へのお礼のためだから、
アジア地域そのものに特に拘りはあったりはしないんだよね。
しかし、その子はどうもずっと勘違いをしていたみたいで、
信じられないぐらいにアジアを見下す発言をしまくったため、
さすがに拘りはないとは言っても、
4ヶ月フィリピンに滞在していた俺としては、不愉快極まりないものだった。
まあ、Aさんからは
「同調して欲しかったんじゃないの?」と
誠に的確なアドバイスを頂いたんだけども、
確かに女性と言うのは周りに同調を求める傾向があるのだから、
それを頭に入れていなかったのは俺のミスだったとは思う。
しかし、帰国後はさすがにそういった口ぶりは影を潜め、
俺自身も出来るだけ話を合わせるようにはしていったから、
特に問題になる事はなかった。
その後はそれなりに上手く行っては居たんだけども、
下旬ぐらいからある者へのトレーニングがかなり熱心に、
見た目的にもかなり楽しそうにしていたものだから、
それが次第に俺の逆鱗に触れていってしまったのです。