☆2023年11月12日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

昼から暖房つけっぱなしないぶにんでふ。

素晴らしい。暖房素晴らしい。

セラミックヒーターもあるけれど、やっぱし暖房の方が暖かいよね。なかなか最初は暖まる前に何度も止まってイライラするんだが、ある程度すると止まってもだいじょびなぐらい暖かくなるんだな。まぁ、室温的にはそんなに高くはなっていないんだけど、それでも動くとちょいと暑い状態にはなるかな。

夕方台所へ行ったらアニーが「ちょっと寒い」と言ってファンヒーター入れてたけど、さすがにまだ暑い。

室温がまだ10度以上あるならばファンヒーターはまだ要らないとわしは思う。まぁ、わしの体温はそこそこ高めなんで、寒くて動けない事態になるのは寝起きぐらいですかな。お風呂入る前に足が冷えることはあるけど、今日はずっとニーハイのルームソックスはいてたんで暑いぐらいである。寝る時はメディキュットはいてるし。足というよりもふくらはぎが冷えるんだな。それを防ぐのとむくみ対策ではいております。

 


わしが今使ってるのは見つからんかったけど、メディキュットの生地が厚くて冬暖かいやつがありまして、それはいてます。洗っている時は↑のをはいてたりするけどね。これして寝ると翌朝足のだるさが一切無いのだ。忘れて寝ちゃうと一日ふくらはぎがだるくて階段下りるとかしんどくなるんで、余程酷いんだなと思われるが、はいて寝るだけで全然違いますな。つま先が空いているのがミソである。靴下はいて寝ちゃうと寝苦しいんで。お風呂入った後だから、足とか全然冷えてないし。たまに冷える時はあるけど、昨年から電気毛布を搭載したわしの寝床はある意味完璧仕様である。ベットパットをもうちょい強靭(?)にしたいのだがね。

現時点でふたつ持っていて、ひとつはゴムで四方を引っ掛けるタイプのベッドパット。もうひとつは今つけているボックスシーツ。ゴムで引っ掛けるタイプは寝相が素晴らしすぎていろんなもんが乱れて大変なことになる。暖かいんだけどね、ベッドパットと電気毛布が朝になると乱れに乱れてて意味無くなってるのだ。

ボックスシーツは一応冬用なんだけど、ちょいと薄めで電気毛布無いとちょいと寒い事があるけど、暴れても(?)乱れは少ない。多少真ん中がくしゃくしゃになるのはどちらもあるんだけども。

で、ニトリにボックスシーツで暖かいのがあるようで、それを手に入れようか悩んでいる所である。大体買いに行くと売り切れなんだけどね、時期的に。

ネットなら手に入るだろうか。見てみるか。

在庫あるな。近くにニトリ無いから、ネットで買っちゃおうかすら。

・・・・・買っちゃいますた。

ベッドパットふたつとボックスシーツひとつと着る毛布。欲しかったんだ、着る毛布。本格的に雪が降ると外は常に氷点下になってしもて、暖房入れても芯から冷える事があるからね。一応はおるものは持っているけれど、ビミョーに短いのだ。一応電気座布団とか搭載はしているが、お布団に入ると一番快適なのはわかっているが、さすがにそれはよろしくないので、起きていられる工夫を考えておるのである。まぁ、あれなら来客時着て行ってもだいじょびだろうし。いろいろ工夫しないと生きていけないボディになってきてしまいますたわ。雪が降る前に対策出来てよかったわ。なんか、保証が一年ってのが気になったが、来年も普通に使っていると思われます。寝床はこれで完璧だな。ふふふ。

アニーもいろいろ施したいのだが、変に暑がりでして、足は常に冷えていないと眠れない体質だし、電気毛布与えたら汗が出るとか言い出しまして。まぁ、元々真夏も真冬もお外で働いていたボディなんで、わしよりはそういうのには慣れているのやもしれぬ。元々体温も低めだしね。そんなアニーだが風邪が治りません。アニーが風邪をひいている以上、わしは何かしらを持っているかもと思わなければいけないのである。じじいの施設にも行きづらい。明日多分アネーが先日頼んだ物を持って行ってくれるだろうけど、わしもいい加減行かないとねぇ。いろいろ忘れ去られそうだわ。(笑)まぁ、いいんだけど。(いいんかい)

雪マークがぼちぼち出だしたんで、今度はタイヤ交換か・・・。よりによって街の病院の通院日である。まぁ、多分消えるだろうけどね。気温的にまだ降る感じじゃないし。

大雪に備えていろいろ食料とか備える準備は必要かもしれぬが。

まぁ、大体大きな道は除雪されているし、ドラッグストアとかも除雪してあるんで、隠居先前の細い道を四駆バリバリで抜けれればって感じかすら。軽自動車なんで、ある程度積もると走れなくなるもんでねぇ。お隣さんの屋根雪道塞ぐし。めんどくさい所に隠居先はございます。融雪装置はついてるけれど、そこだけだしねぇ。灯油も早めに注文しといた方がいいかな。

あと、マイルームのエアコンの室外機、うるさいと以前アニーから言われていたんだけど、隠居先に居る時間が増えたんで気になるようになったようで、毎回文句を言われる。以前、室外機を移動させる話は出てたんだけど、「気にならない」って言うから止めたのに、それからいろいろあってわしと同じおこもりちゃんになったんで気になるんでしょうな。寝床の横にあるしな。(笑)

隠居先が断熱材無いのも影響してか、室外機の揺れが1階の仏壇にまで響くんだよな。どんだけ激しいんだって話である。

セラミックヒーターよりも暖房の方が暖かいし電気代もかからないって聞いたらそりゃ暖房入れるじゃん。まぁ、強風の日は入れられないんだけどさ。その時は先程購入した着る毛布とかで耐えればいいだけだし、セラミックヒーターも全然暖かくならない訳でも無いし、何とでもなるのさ。

とにかく、明日にでも電気屋さんに電話してみるかね。灯油の確認もしとかなきゃ。忙しいなぁ。

今日久々お薬とかの勉強をした。暇だったんで。やっぱし好きだわ、お薬のお勉強。あと、病気の勉強。今は黙々勉強するだけしか出来ないけれど、この知識を何かに活かせたらいいなぁと。まだまだそれまで時間は必要だから、焦らずじっくり落ち着いていろいろ治していこうと思っておる次第である。