☆2023年11月13日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

外気温を見て驚愕ないぶにんでふ。

4度無いようである。そりゃ寒いわ。でも、羽織ったりして動いたりすると暑かったりしゅる。

台所も風邪っぴきのアニーがファンヒーター入れるもんだから暑いのだ。こっちは火の前で動いている訳だからね。あちらは座ってテレビ観てビールですよ。この違いですよ。

まぁ、わしは元々体温が高いんですぐ暑くなるんだけど、それでも寒い時は寒いからな。最近起きると部屋内が11度ぐらいなんだけどそれでも寒くて動けない場合があってね。まぁ、お布団が冬仕様なんでそのパラダイスから抜け出せないってのもあるんだけど、ゴミ捨てる日だったり洗濯夜中してあったりで動かなきゃいけない事もあるから、その時は勢いつけて起きたりしゅるけど、なかなか難しいですな。ゴミの日以外は再度お布団へ戻ることも多い。暖房のスイッチを押すまでが出来ないのだ。

リモコンだから枕元に置いておけばいいんだけど、寝る前は寒くないんですっかり忘れ去っている。

もう電気毛布が無いと生きていけなくなりますた。アニーは風邪ひいてるのによくあの環境で寝れるよなって感じである。

わしの場合はお薬飲まないと眠れないボディなのもあり、夜中どうやったら起きないで済むかってそればっかり考えているから、ベッド環境が良くなる一方なんだな。昨日買ったニトリの諸々届いてセッティングしたらほぼ完璧になる模様。寝る時だけなんだけどね。まぁ、着る毛布も買ったからパソコン環境も良くなると思われる。既にいろいろ仕込んではあるけどね。

やっぱしセラミックヒーターより暖房の方が暖かいんだな。てか、セラミックヒーターだとコンセントが熱くなるんで「強」に出来ないんだな。「弱」でも熱くなるのに。よくコンセント溶けないなと思っているぐらいである。まぁ、マイルームのエアコンは単独コンセントじゃないのでいろいろ繋げている状況であるが、何とか動いてくれて助かっている。暖まるまで何回も止まるのが気に入らんけど、ある程度暖まったらもう快適ですんで。まぁ、今日みたいに天気が怪しくて突風吹いたりすると止めなきゃいけないんだけどさ。そうするとセラミックヒーターになる訳で。

今年はセラミックヒーターの位置が逆になりまして、風の通りが変わりましてね。以前は逆の方が温風が来るなと思ってたんだけど、ベッドの配置変えたりしたら出来なくなりまして。まぁ、「弱」でも近くに置いておけばそれなりに暖かいんで、暖房が入れられない時はその手を使おうと思う。着る毛布の良さもまだ未知数だし。

ひざ掛けはねぇ、落ちるしビミョーに小さいのだ。毛布をもう一枚買ってもいいんだけど、いちいち巻いたりするのがめんどくさい。だから着る毛布にしたのよ。これなら着たまま来客応対も出来るし。届くのが楽しみである。

今日も相変わらずお薬とかの勉強をしておりますた。

お薬の名前ってややこしくて、モノによって名前が逆になってたりするんだけど、それでもわかりやすくしようと思ってもうあっち行ってこっち行ってひぃひぃである。自分だけじゃなくて誰が見てもわかりやすいのにしたかったんで、必死である。

大体は出来上がってるんだけど最近のお薬がよくわからん買ったんで本を買いますた。登録販売者試験用の本だけど、結構お薬のこと詳しく書いてあって勉強になるのだ。

もう実際カキコするのはめんどくさいので、本を見ながらパソコンにうちこむ勉強法を以前取得した資格からやっている。

ノートはあるんだけど、長時間書くとわしのように持ち方がおかしいもんは手首をヤラれちゃうのである。キーボードはそういうのが無いんだよな。てか、無いようにクッションとか置いているってのもあるけども。いろいろあるよね。雲形とか可愛いよね。

でも白は汚れるなと思って黒買っちゃった。全く雲じゃないやつ。

何もしていないつもりでもしなっと汚れてるんだよな。まぁ、手をついてるし、近くに飲み物置いてるし、ご飯も食べてるから汚れてもおかしくはないんだけどね。埃も溜まるさ。掃除せねばと思いながら時は流れ、である。(得意技)

紅白の出場者が決まりましたな。

わしはしなっとeighterなのだが、今年は出ないだろうなぁ、紅白観ないし観たい番組も無いしなぁと思ってたら洋ちゃん(大泉洋)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

司会の次に出場歌手ですか。何を歌うんでしょうか。福山さんと何かしらやってほしいなぁ。(お互いのものまねとか)

イマイチわしは時代についていけていないのでわからない出場者もチラホラいらっしゃいますが、アニーはそれなりに知ってて「何この差」である。

お互いYouTube中毒に近いものがあるが、観るところが全然違うんだよねぇ。わしは動物とか奥様方面とかお片付けとかリフォームとかそういうのを観るけど、アニーはアニメとか歌手系が多い。

わしは歌はSpotifyで聴いちゃうからなぁ。だから偏っちゃうのよ。

聴けば好きになるかもしれないのに、食わず嫌いみたいな感じで結局聴いていない。今も自分で作ったプレイリスト聴いております。

かなり内容が偏っておりますが、かなりの曲数であります。どうすんだこれ。(知るか)

運転用に別のリスト作り直しておりますゆえそこそこ労力使っております。

大体の新曲は聴けるので聴いたりするけど、最初はイマイチだと思ってもタイアップなのを聴いたら好きになったりする事もあって、歌っておもしろいなぁと思うのである。

「NO MUSIC NO LIFE」っていい言葉だと思っております。

運転中は音楽無いと運転出来んもん。車に乗る前にセッティングしていくからね。その時のへびろてを流したりするのが好きである。

今だとなんだろうなぁ。先日からKANしゃんの曲が一部聴けるようになってずっと聴いてたなぁ。やっぱしいいなぁと。なかなかアルバムも買えなくなってしまいましたが、聴ける場があるのはいいなぁと思うのであります。相変わらず名曲(迷曲?)揃いであります。

「愛は勝つ」が有名だけど、それよりも名曲(迷曲?)はたくさんあるので、聴ける機会がありましたら是非是非である。

アニーの風邪がよくならんとじじいの所にも行けないんだよなぁ。何に感染してるかもわからんし。

わしも発症はしていないけど持ってるとよろしくないから施設には行かないようにしておるのだ。その代わりにアネーが毎月行ってくれてて感謝しておるのさ。まぁ、その他の管理はわしがやってはいるが、じじいの認知機能がだいぶ怪しいようなんでぼちぼち忘れられるであろうかな。一応「認知症介助士」を持っておるので認知症の仕組みはわかっておるぞよ。まぁ、人それぞれなんで一概には言えないんだけど、じじいはボディが元気なもんだから頭と足だけ弱くなっちゃって本人が一番訳わからんのだろうなと。まぁ、本人はわかっていないんだから楽なのかもしれぬが、今自我があるわしが将来同じ状況になるのはやっぱし嫌だなぁと思うのである。担当医から「ストレスがある人はボケにくい」とは言われているんだけど、実際その時になってみないとわからんじゃん。だから、「ボケる前に死にたいねぇ」と言っている。どうなるかわからんけどねぇ。年金貰う前に逝っちゃう人も多いしね。あんだけ払ったのに貰えないなんてやってられんなぁとは思うけど。

アニーも今までずっと会社員だったので自分で年金とか支払うとかよくわかっていなくていろいろ説明している。

今まで会社がやってくれたことを自分でやらなきゃいけないという事が既に「めんどくさい」になっている。もちろん(?)失業保険に関しても「めんどくさい」と言い出した。(笑)

そのめんどくさいをわしは何度やったか知らんのだが。年金を銀行で支払う為に手続きしとくと楽だって話はしたんだけど、明日はバイトに呼ばれているようだしいつ行くんでしょうな。多分、バイト先の社長(元同僚)に雇ってくれと言いそうな気がしないでもない。それだと保険証も作ってもらえてわしも扶養に入れてもらってだいぶ楽にはなるんだけどねぇ。今までのことが当たり前になりすぎてて、いざ無くなってしまうとこんなに大変なのかってその立場にならないとわからんのだよな。わしは会社が無くなると聞いてから何度も話をしたんだけど、右から左だったようだ。今更「めんどくさい」と気づいても遅い。

「しばらく休みたい」と言いながら失業保険手続きしながらバイト行ってるんじゃ意味無いよな。丸ごと休めばいいのにねぇ。

手続きとかめんどくさいからわしは全く働かなかったわよ、その時は。それでもいろいろ活動せにゃならんのに。

まぁ、明日どういう話をしてくるかわからんけれど、自分の誕生日だってことは忘れないでくれよ。