☆2023年11月1日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

近所のおばちゃんのLINE連携をやるのを忘れていたいぶにんでふ。

見事に繋がらなくなったとかで。しかも昨晩らしい。仕事早いすな。

先日逢ってるけど、その事すっかり抜け落ちてたわ。自分はちゃんとやってあったもんで。てか、勝手に出てくるから自然と連携してたんだけど、おばちゃんにはかなりの技であろうな。明日モバイルショップでどうにかしてもらうらしい。一応そういうマニュアルがあるのか「時間がかかる」と言われているらしい。まぁ、だろうなぁ。ご年配の方のLINEは軒並みヤラれておるだろうなぁ。叔母とかだいじょびだろうか。昨日逢ってるけど。(笑)

まぁ、それよりもある意味わしの方がいろいろヤラれている。

アニーが退職したからかやること満載でして、少しずつ片づけているんだけど、本人じゃないといけない事とか必要書類がまだ手元に無いとかありまして、さぁてどうすっかなぁと電話して確認したりしていたら買い物に行く時間が見事に遅くなってしまった。

ここ最近、この時間帯に行っても某バイトくんは居ないので今日もおらんのだろうなぁと行ったら居た。(笑)

なんで残り30分しかない時に居るんだおい、と思いながらもあちこち汗だくで回って何とかレジに間に合う。

そしたら、いろいろぶっこんだカゴがカートから持てない事態になってしまい、早速某バイトくんに助けてもらうハメに。お会計後も楽に下ろせるように考えてくれてもうこれ以上触れられたら(?)命に関わると思いながら車に向かうと声をかけられ、振り向けば某バイトくん。

「重くて持てないようだったので」とお手伝いに来てくれたではないか。今までない事態になりましたぞ。もうパニックになりまして、何とか車に載せてもらうのであった。「お気をつけて」と言いながら去っていく某バイトくん。おねぃさん(?)はもう死にそうです。(笑)

彼にとっては普段やっていて当たり前の事なのは元接客業のわしでもよくわかるのだが、やはりいつも以上に接してもらうと、しかも久々という当たり(?)付き。車発進時、何度も「死ぬ、死ぬ、死ぬ」と言っていたのはドラレコに残されているし、某バイトくんの映像もばっちし残っているぞ、どうすんだこれは。

スマートウォッチの心拍数もいつもより増えるに決まっておるだろうに。

大体の重さは持てるんだけど、半俵(30㌔)は持てない乙女(?)であるが、こんなに持てないほど買ったのは初めてだったなぁと思って帰宅後アニーにブツブツ言われながら下ろされたんだけど(ほとんどテメーのもんじゃ)、ふと持ったら持てた。(笑)

なんだろうなぁ。角度的なものかなぁ。まぁ、いいのよ。わしは今日天国へ旅立つ手前まで行ったんだから。(アホ)

次回逢うのが恥ずかしいが、向こうはケロッとしてるんだろうなぁと思うと、接客業って罪だなぁと思う。わしもいろいろ勘違いされたことありましたんで。某バイトくんもいろんな人に勘違いされていると思われる。気をつけたまへ。(上から)

今日も相変わらずカメムシパーティであった。窓を開けると網戸のこちら側にカメムシが居る状況である。なぜ内側。(笑)外側ならわかるのに、入っとるやんけ。

窓を開けなくてもカーテンの向こうで何かしらが飛んでいる影も見えるしそうとうおるな、って感じである。

今日も見つけ次第駆除しまくったんだけど、マイルームがとにかくカメムシ臭くて、窓開けて風通しよくしたらだいぶ良くなったんだけどそれでもまだ発信源がわからんのでいろいろ探したら、パルックの紐であった。アニーのサイパン土産がぶら下がっているのだが、そこからカメムシ臭が。しゃあないのでファブリックスプレーをかけてみたが、まだちょいと残っている感じ。寝る前に忘れて触ってクッサ!にならないように気をつけねば。

あ、カメムシの殺虫剤買ってくるの忘れた。

明日から気温が上がるようなんで、もっと飛び交うであろうカメムシであった。あぁしんど。