☆2022年12月7日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

普段やらんことをやったから疲れ果てているいぶにんでふ。

デイサービスコロナ発生があったんで、今日予定のじじい歯医者はキャンセルになったけど、親戚の葬儀はキャンセル出来そうもないので行ってきますた。

アニーも一緒にと思ってたんだが、結局出発前にヤツは帰ってこなかった。

親戚枠でお呼ばれされたんで、ぶっちゃけお焼香したら速攻帰ろうかと思っていたんだけど従妹の横で座っておりますた。

にしても、マミーの妹のお舅さんの葬儀だったんだが、従妹の顔が覚えられない。余程のことがないと顔を出さないもんだから余計に忘れちゃうのよ。でも、従妹はわしの事をしっかり覚えているという。まぁ、大学行ったぐらいだから頭いいのかもしれぬ。今日も久々遭遇したんだが、「こんな顔だったっけ?」って感じである。いくつになったのかすら。久々に逢っても気兼ねなく話せる仲ではあるが、とにかく顔が覚えられないのである。他にも従妹は居るがしっかり覚えているのに、従妹と従弟はすっかり忘れ去るぐらい逢えていない。従弟の子供たちが葬儀中ずっと激しくて、従弟の血だなと思いながら面白かった。おんちゃん(叔母の旦那)もおろおろになっててお礼のあいさつが酷い有様であった。その度に従弟の子供たちが「間違えたぁ」「また間違えたぁ」と言って笑いを誘うのであった。子供たちのおかげで雰囲気が良くなるってことあるよね。

途中倒れる人がいたり、住職さん何人おんねん!!!とかいろいろあったお通夜であったが、従妹が自分ちのお寺さんの名前を全然把握していないことと、その住職さんの話が果てしなく長かったのが素晴らしかったな。

従弟の子供たちとちょっくら遊んできたが、一番下が姪孫と同じぐらいでかわいい盛りであったわ。何しても可愛い時期ってやつだな。しかし、従弟とちょっくら話したが誰かと勘違いしているようだった。わしには子供はおろかダンナもおらんのだが。今日はメガネじゃなくてコンタクトで行ったんで、従姉と勘違いしている可能性はある。ぶっちゃけアホだからな、従弟は。嫁さんがしっかりしてる人だからやっていけてると思っている。

今度はいつ逢えるかわからんが、従弟の子供の成長を祈っておるぞよ。

もうひとりの叔母と話していたが、もし、叔母たちが居なくなったら従妹たちはやっていけるんだろうかと。わしがマミー居なくなってしんどい日々を送っているが、それを従妹たちも出来るかって感じで。叔母もそれは心配していて、従妹たちはそれなりにしっかりしているが、従弟たちはアホばっかりで逃げるよなと。それはアニーもそうだったし、おっさん連中はほんと役に立たないなと。仕事はしてくれているけれど、家の事とか村の事とかは基本しないからな。まぁ、力仕事は行かせてるが。ぶっちゃけ消防方面とかも行かせたいぐらいよ。まぁ、高齢化に歯止めは出来なさそうだが。

本葬も来て欲しそうだったがじじいの事があるので頭下げてきた。マミーはもう居ないが、わしとアニーがマミーの代わりとして親戚づきあいをしていきたいとの事だったんで、今後もいろいろとあるやもしれぬが、皆さん元気でいてくださいって感じだな。

じじいも昨日の微熱は何だったんだってぐらいお元気ですんで。以前、ショートステイ先で微熱が出たことがあったが、後日足が化膿しててそれが原因かも、と思ったんだが、また何かしらなっとるのだろうか。先日、嵐の中外でうずくまっていた時に手をすりむいていたがそれかな。化膿はしてなさそうだったけど、あとでちょっくら見てみるかな。

んでは、今日はよぉ疲れたんでゆっくりお風呂入って寝まぁす。