☆2022年6月16日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

いろいろやる事が溜まっているいぶにんでふ。

疲れてしもて出来んかった。洗濯物もタオルとかはたたんだけど後はまだ投げたまんまである。

今日はじじいの通院日。

出発の一時間前に起こして着替えさせて、ポータブルトイレの掃除して、で、もうちょっと寝たかったから横になって起きて顔塗って、さて、と言ったら、なんでか知らんけど着替えなくていいといった下着を換えていた。どういうことだい?

前の下着だと今日着ていた服は見えなかったのに、わざわざ換えたからめっちゃ見える。

でも、もう時間無かったんでそのままで出発。

今日はいつもより歩行に難ありだったんで車いす搭載で行きますた。

結構重いんだよ、車いす。本来ならもうちょっとコンパクトで軽い車いすもあるんだけど、じじいの要介護度ではレンタル出来んっていうんで自治体から借りております。なので、本格的な車いすなんで、それなりに大きいし重たいので、下ろすのも載せるのも大変である。いろいろぶつけてしもて、愛車に傷が・・・・・。

じじいは認知症と診断を受けて専門病院に通っているが、診察前に「改訂長谷川式簡易知能評価スケール」ってのをよくやっていて、それでの得点が低くないので「認知症のお薬は飲まなくていい」になり、認知症のお薬を飲んでいた事で出たらしいパーキンソン症状もパーキンソン病ではないからお薬はいらないになり、夜中眠れていないと言っても今飲んでいる睡眠薬は強すぎるからと弱いお薬に変更になった。わしも飲んでいるお薬ではあるが、わしぐらいになると「単品」では眠れないのである。じじいは効くようだが。

とにかく「歩行に難あり」をどうにかしたかったのだが、「年齢」で片づけられてしもてさぁどうすんべって感じ。あと、認知症の治療を受けていないとかになると、ただでさえ上がらない要介護度が要支援になるんちゃうかとヒヤヒヤドキドキである。下がることはまずないらしいけど、上がることも無いんだろうなぁ、あのお医者さんじゃ、って感じである。

おむつもしてるし、ポータブルトイレも使ってるし、それ以上に何が必要なんだいって感じである。

元々の性格が難ありだからわしは苦労しているのはよくわかっているんだが、それが要介護度に影響しないのがきっついなぁ。

まぁ、まだ介護レンタルができるだけいいけど、肝心の車いすが要介護度2からってのが複雑ですわ。歩行器は借りれるのに車いすはなぜって感じなんだけど。

今日車いすを上げ下ろししながら「要介護度2になったらもっとコンパクトで軽い車いすを借りてやる!」と何度思った事か。

カタログ見てるとちっちゃくてかわいい車いすいろいろあってねぇ。もうね、じじいのを借りる時はめっちゃ可愛い色にする予定。わしが押すんだからわしの趣味に合わせてもいいでしょって感じである。

それぐらいの楽しみがないと正直やってられん。

あと、血液検査するたびに「赤血球」の数値が低いんで貧血の検査してもらっている。うんちょもどっちかというと黒っぽいので、胃腸内で出血している可能性もあるので、結果によってはカメラコースやもしれぬ。

爪水虫のお薬を今回から貰ったけど、眠前って言ってたのにめっちゃ夕食後の一包に入っちゃってて、今までのお薬残ってるからそれが無くなるまで飲めないじゃんって感じである。まぁ、急いで飲むもんでもないから今までのが無くなるまで放置だな。てか、一日に2つの病院行っちゃうからビミョーに余るんだよな、片方が。

何かあった時用に早めに行くようにしているが、ちょっと考えた方がいいかもな。今日の頭はそういうの一切考えられる状態じゃないけども。

明日はじじいがデイサービスで居ないし予定もないのでいろいろ片づけをせねば。領収書とか手つかずのまんまだわ。

あと、今日は疲れ果ててしもたんでその疲れも癒そうかすら。

あぁ、イケメンレンタルしてくれるところないかすら。