ぶっちゃけカキコするまで日付がわかっていないことが多いいぶにんでふ。
カレンダーは一応予定がカキコされているんで見るけど日までは把握していないことも多い。
カレンダーアプリにも入れてあるんで前日通知来るようにするともう日付なんてどうでもいい感じ。とりあえず時間を把握してればって感じになるな。
今日もアニーはお仕事だったので朝起きましたわよ。で、じじいに化膿止めのお薬飲ませにゃならんので行きましたわよ。
寝てた・・・・・・・・・・・・・・・っていうか、呼吸が止まってまして、あれっ?と思ったら復活(?)しますた。
起こしたら何事も無かったかのように起きて薬飲んでました。
無呼吸タイムがあるのだろうか。わしも寝ている時無呼吸かもしれんので何とも言えんが、だるいだるいうるさいのはそれの影響もあるのやもしれぬ。
今日はポータブルトイレは汚れていなかったがおむつ内は相変わらずのワンダーランドであった。
ポータブルトイレの下に防水シーツ敷いてるんだけど、ペンギン歩きのじじいが引っ掛けるようなのでいつもめくれてるんだよね。
画びょうとか危ないし滑らないマットでも敷こうかと思っている。
多分、今マイルームで使っているのがじじいの部屋に行って、新しいマットがマイルームに来る事になると思われる。
もうちょっと大きいのが欲しいんだな。
今敷いてるのは洗濯も出来るし乾くのも早いと思うのでおもらししても大丈夫だと思われる。
じじいの周りにも「わしの趣味」が増えてきて誰の部屋かもうわからなくなってきておるな。(笑)
とりあえず歩行器は火曜日に来る予定なので、それまではなんとか杖で耐えて頂こうかと。
今日も相変わらず朝寝をしていたわけだが、ここ最近洗濯が早く済むのでちょっと時間が空くようになった。
で、今日は戦隊ものふたつ観て、アンガーマネジメントの勉強をした。いやぁ、今日のもいろいろめんどくさいタイプだったな。
わしのタイプが一番最後なんだが、メインイベンツだったらどうすっかな。(笑)←楽観的
これでいろいろこれから生きやすくなるといいんだけどどうかすらねぇ。
わしに敵意を向ける人はほぼいないと思われるんだが、まぁ、過去にはいましたんでね。いろいろ頑張って上に立つと煙たがるのが上司だとめんどくさいですよ。
周りが上司よりわしを頼るのが余程気に入らなかったんだろうなぁ。わしの言葉、行動、全てを報告させてた事を聞いた時は参りましたわ。
その人をスパイにしてまでわしを追い込みたかったんだろうなぁと。
辞めましたけどね。一応自主退職になってますが、ある意味クビです。「いう事聞くか辞めるか」だったんで。
まぁ、それが社会では当たり前なんだろうけど、大企業ならまだしも中小企業でそんなことされてもねぇ。
今思えば左遷もされてたわ。(笑)
なので、その後就職したところでいろいろ褒められるのが不思議て仕方なかったわ。
いろいろ期待されてたみたいなんだけど、精神崩壊しましたわ。
大丈夫だと思ってたけど、あっという間ですわ。
ちょっとした爆弾が近くにあったら数日もしないうちに崩壊ですわ。
しかも自覚が無いのが怖いな。今もおるんやろか。
爆弾=出来ない事を苦に思わない人である。教えてくれじゃなく、出来ないのでやってください、って人です。
覚える気が無いので教えようと思っても知らん間に帰ってたりするタイプです。
それで結婚して子供がいるってどういうことだって感じだったな。
まぁ、いろんな人がいるワケですが、あの人にアンガーマネジメントは適用するのかは謎である。出来ればもう逢いたくありません。(笑)
わしが古巣に戻ろうとしないのはそういう人たちがまだうじゃうじゃいるからなんだよね。
まぁ、バイトという身分であれば異動もないだろうからまだ楽かな。
それ以前にまだ働ける状態じゃないけどねぇ・・・・。
せめてじじいが施設に入ってからになるかも。いつになるかわからんけど。
今は化膿止めを飲んでいる状況だが、それが終わったら爪水虫の薬を飲ませなきゃならんので薬管理が大変でございます。
お薬カレンダーに入れたって飲ませなきゃ飲まないんでね。
飲ませた後に飲んだことを忘れるし。
誰かが把握していないともう回らないのよ。
明日は朝から村の行事に出るんだがじじいは相変わらず自由なんだろうなぁ。
なかなか行事の内容が説明してもわからんのでめんどくさい。
わしだって行きたくて行ってるわけじゃないし。なぁんか、いろいろやってるけど、実際何かあっても動けるとは思えない。
まだそんな感じである。災害が起きないことを祈る。
能登の方で小さな地震が続いているんだけど、それが大きくなったらここも揺れるだろうからねぇ。小さいだけならいいんだけど。
元々そんなに自信がない地域だけど昔大地震があったっていう地域なのでもうよくわからん。(笑)
いろいろ準備をといっても物は用意出来ても食料が用意しにくい。
期限があるだしょ。それを何処まで把握出来るかとかあるじゃん。
水も重たいし、地震で家崩れて埋まったら使えないし。
物はそれなりに揃えたつもりだが、一人分である。歯ブラシはあるな。
とにかく、地震なら揺れてみないとわからないし、台風も来てみないとわからない。
とにかく隠居先はボロ屋なので、リフォームとかしない限りいつかは崩れるだろうな。お隣さんとどっちが先かな。