残り一個で、めっちゃ嬉しかった!

本屋で、集めている漫画の最新刊を買った。
結構楽しみにしていたのに、今日は気分が落ち込みすげていてどれも楽しめなかった。
そういう時は、寝るに限るね。
最近、自分の独り言(脳内)も含めてがおかしい。
「寒いちや」
「ぼーっとしちゅう」
「もうすぐ終わるき」
「いかんぜよ」
普段、ばりばりの関西弁を話しているのに…
それには理由がある。
前の三連休で土佐弁を調べまくって、土佐弁アレンジの歌を聴きまくって過ごしたからだ。
『今日一日と一週間分のこと。』 という短編小説を集中して書き上げた。
高校三年生の成美の元へ、初恋の人孝太の母親から会いに来て欲しいと手紙が届く。
その内容は、孝太と会えるのは今年が最後になるかもしれないというものだった。
その孝太君が住んでいるのが高知で、土佐弁でしゃべるからこうなってしまった。
すぐに抜けるとは思うけど、最初気づいた時は自分でも笑ってしまった。
今年もよろしくお願いします。
昨年の紅白歌合戦では、紅組に投票いたしました。
マッチ対聖子ちゃんだけで、決めました。
今年最初に打ち込んだ文字は『人見さん』です。
私が、今一番幸せにしたいと思っている人です。
そして、最初にひらいたゲームは『刀剣乱舞』です。
三日月宗近は滅多に出ないと知って、最初から期待はしておりませんが、最初に選んだ山姥切国広君が結構気に入っています。
「俺は、俺だ」
とか、写しの刀であることに対する、劣等感がにじみ出ていて、言うことがいちいち好み。
とにかく、今年は、挑戦の年です。
乗り越えなければならないことがあるので、四日から飛ばします。
必ず達成します。
そして、初笑いはなんと「auの新しいCM」でした!
ブログネタ:今年行った、また行きたい場所
参加中
本文はここから
京都在住で、大阪大好きな私だけど、神戸はなぜか近寄らない場所だった。
だけど、小説の取材チックな感じで行ったら、もう楽しくて楽しくて、写真をたくさん撮った。
また行きたい。
それから、旅館に泊まったりするのあんまり好きじゃなかったんだけど、城崎温泉の旅館はとっても素敵だった。
海の写真がたくさん撮れたのもよかったし。
また行きたい。
ブログネタ:何歳年齢が離れていたらジェネレーションギャップ感じる?
参加中
本文はここから
趣味の話をしよう。
私は、ニコニコ動画で歌い手の投稿を見たり、生放送を聴きに行ったり、ボカロPの中にものすごく敬愛している人がいたりする。
おまけに、リア充写真を撮るのが好き。
この間、職場のお食事会で趣味をきかれて「カップルの写真を撮ること」と答えたんだ。
みんな?????状態。
そこでその楽しさを語ったんだけども。
「だって、リア充って」
「リア充????」
その言葉も同年代には通じない。
「とにかく、京都に、恋人同士で来てるなんて、それだけで幸せでしょう。
だって、なんでも高いんだよ。宿でも。
付き合ってすぐに京都行こうってはなかなかなりにくいだろうから
それなりに、一緒の時間を過ごしてきて、浮かれてるだけじゃないカップルが多そうでしょう。
だから、京都に来ているカップルは、すっごく幸せな時期と思うの。
その、最高に幸せな瞬間を写真におさめるんだよ」
なかなか理解されませんね。
ジェネレーションがどうとかいう以前の問題。
私はほぼ毎月 派!
本文はここから
書かないときは数ヶ月あいてしまう。
書くときは、日に数度の更新で、一定しない。
少し前に、毎日ブログを更新すると宣言したけれど、それも三日坊主で終わり、その後、一月以上あくという情けない状態。
とにかくもう少し、テーマを絞ったり、なんたり考えなければならない気はするけれど、ここは、もう気が向いた時というスタイルを貫いた方が続きそう。
E★エブリスタにて 小説を連載しています。
よかったら覗いてください。
無料。
直属の部下『西君』との秘密の関係。
アブノーマルな感じなので、ご注意ください。
赤いホタル
一時間五千円。
その金額で私は緩やかに束縛される。
「完結作品」
「ただヤるんと、好きな女を抱くんがどんだけ違うか知りたいねん」