なせばなるなさねばならぬ -17ページ目

なせばなるなさねばならぬ

自分を励ますためのブログ

風邪予防してる? ブログネタ:風邪予防してる? 参加中
本文はここから


 人混みの中では、マスクを必ずしている。


 

 免疫を強化するために、ヨーグルトをとったり、睡眠は十分にとったり、ネギを食べるのもいいらしい。



 粘膜を強くするにはビタミンACEが良いと聞く。


 バランスのとれた食事。


本当に一般的な予防を心がけるのが一番効果が高いと思う。








山姥切国広という人にしたけど、なかなか言うことが格好良くって気に入った。


パズルゲームしかしないから、ちょっと信長の野望チックでよくわからないけど、とにかくやってみる。

朝、財布を忘れた。


下りるときに運賃を払うスタイルの電車なので、お金がなくても乗れてしまう。



電車の中で一銭も持っていないことに気づいて、顔面蒼白。



カバンをあさったけれど、小銭もなにも出てこない。



仕方なく、駅で事情を説明したところ、家に帰る分の運賃を駅が貸し出してくれた。



本当に助かった。

今日は愛すべき草野マサムネさんの48歳のお誕生日なので、いろいろなところで好き好きメッセージを書いている。


 小説については、高校生の頃からちょこちょこそれっぽいものを書いていたけれど、長編と呼べる長さで書いたのは「藍 深紅 ……」 が最初だった。
 
 書いていて現実と境が無くなるような不思議な感覚に陥ったのも初めてだった。

 その「藍 深紅 ……」

 スピッツのアルバム三日月ロックに収録の「夜を駆ける」とういう曲を、数ヶ月間、書いている間はひたすら一曲リピートで聴き続けて書いた作品だ。


 子供の頃から集中力がある方だった。

 夢中になれば、誰の声も聞こえなくなるので、よく無視をしていると思われた。


 だから、一曲リピートをしても、実際は聴いていない状態で……。


 それでも、その曲から感じる、静かなのにあらがえない何かを小説の形にしたいと思って書いていた。


 今、公開している小説には、それぞれ一曲リピートした歌がある。

 「西君の皿」 は全然イメージが違うと思うけれど「たまご」と言う歌だった。
 西君の性格のイメージは「猫になりたい」って歌から下りてきている。


 「物理学的恋愛論」 は「フェイクファー」。世界観というよりは、淡々とした感じを表現したかった。


E★エブリスタにて 小説を連載しています。
よかったら覗いてください。
無料。


西君の皿 西君の皿(R18指定)  

直属の部下『西君』との秘密の関係。
アブノーマルな感じなので、ご注意ください。



赤いホタル赤いホタル
一時間五千円。

その金額で私は緩やかに束縛される。



「完結作品」


藍 深紅 ……


 「ただヤるんと、好きな女を抱くんがどんだけ違うか知りたいねん」




昨日、セミナーというか、トークライブに参加して変わりたいって心から思った。

今日は、以前、私を闇から救いだしてくれた草野マサムネさんのお誕生日なので、生まれ変わる決意を表明する。


もっと感謝をしよう。

自分に◯をつけてあげよう。

心から。


最初に、マサムネさんに感謝しよう。


今私がこうして息をしているのは、あなたのお陰です。

ありがとうございます!


お誕生日おめでとうございます!


あなたの存在に心から感謝しています。

いやあ、友達がいないので、友達作るためにセミナーに行ってみたら、意外に内容が良くっておどろいた。



潜在意識を利用して、能力をたかめる系なんだけど。



語りも面白かったし、楽しかった。



やる気が出るというのは、大事なことだよね。



その内容については、ちょこちょこ自分でかみ砕いた後に、書き留めておきたい。





 転職して、とっとも好きな会社で、以前のところに戻りたいとかは全然思わないんだけど、このままじゃ首になるんじゃないかと思っている。




 問題は、私の今までの生き方にあって、友達を作らず生きてきたことにある。



知り合いへの営業から、紹介紹介で広がっていく仕事なのだけど、そのスタート地点で躓いている。




仕方ないので飛び込みをしている。



心は折れませんが、効率が悪い。



痩せてきたし、なんだか走れるようになってきて、健康には良さそう。



もっと必死になって頑張らないといけないなと思う。



必死さが足りないんだと思う。








{5EC15552-EAD4-42E4-9EE2-4DEC31395977:01}

細かくかけたねと褒めてあげた。

字もなかなかうまく書けている。


あきらかモンストのキャラだけど私は知らない。

どれを見たのか訊いたら画像を見せてくれた。











{ACC5B856-7A6E-4A4F-B54F-6D38C46AB9DE:01}


結構見て描けている。


好きなものはうまくなるもんだな。








三日月宗近のボールペンが欲しくて買いにいったら、近くに飛雄シャーペンがあった。
家族のために、ツッキーのシャー芯カバーも欲しくって。
無駄遣い。






三日月宗近ボールペン、1200円で安いけど、めっちゃカッコいいし。

もちろん他の人たちのもあったよ。