vs 長崎戦 : 暑さと風と疲れと | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

GW休み最終日の今日は、長崎とホームでの試合。


好天と言うか、ちょっと暑すぎる中での試合となりました。


おまけに風が強かった~。



今日の水戸は前半ボロボロ。


疲れと暑さと風下という状況に加えて、相手の長崎はハードワークで知られるチーム。


更に水戸はボールを持っても、回しているうちにパスミスを誘発。


全然リズムが作れませんでしたね。



後半に入り、途中から橋本、隆行とレギュラーメンバーが投入されるとゲームが作れるようになりました。


実際、何回かの決定機も生まれて、三島や橋本が決めていれば、勝利に繋がったんでしょうけど・・・。


上手くいかない時はそんなものです。



本当は、攻撃を橋本や隆行にばかり頼っていられないので、先発メンバーに頑張って欲しかったんですけどね~。


二人が出場してからの試合を見てしまうと、やっぱり「質」が違います。


今日の様に途中出場した場合には実感してしまいます。



結局このGWは勝ち点「2」しか積み上げられませんでした。


「J1昇格を目指す」チームからすると、残念の一言に尽きます。


勝ちきれないと、どんどん苦しい状況になっていくんですよね~。




今年も、この季節に!
一歩一歩でいいんじゃない?-130506B

「西岡100試合」&「加藤頑張れ」のダンマク。
一歩一歩でいいんじゃない?-130506A

今日のスタメンは、ちょっと変えてきました!
一歩一歩でいいんじゃない?-130506C

頼りになるのは、やっぱり隆行。
一歩一歩でいいんじゃない?-130506D