昨日、新しいPCを入手して、なんとかネットが出来る状態まで立ち上がりました!
さすがに新型(夏パソですが)、速い!
ネットも作業もサクサクはかどります。今までだと無駄な待ち時間がありましたからね。
気持ち良いです
さて、今日の北九州戦、1-0での勝利となりました。
あいにくの雨模様。秋の青空の下で観戦したかったのですが、今年は本当に天気に恵まれません。
試合は両チームとも決定機は少なかった割には、楽しめましたね(勝ったからかな?)。
雨のゲームとなったので、前方への縦ポンに終始するかと思いましたが、お互いにボールを繋ぐことを意識してプレーしていたかもしれません。また、FWが前から守備に走り回るなど、モチベーションが高いように見えたことも一因かもしれません。
「一進一退の攻防」。
水戸の得点は隆行。前半のラストプレーで自分が得たPKを自分で「華麗に」蹴って決めてくれました。さすがベテラン、相手GKの動きを良く見ていましたね。「決めるぞ」オーラが出ていて、安心して見ていられました。
今日の得点シーンはこれだけ。その部分はちょっと物足りなかったかな~。
それから、今日も本間が「神セーブ」を見せてくれました。相手の決定機に体を投げ出してゴールを防ぐシーンは「素晴らしい!」の一言。ポジション的に数字には残りませんが、記憶に残るプレーを毎回見せてくれます(本当は目立ってはいけにポジションですが)。
相手を無失点に抑えたということもあってか、試合後の笑顔も輝いていましたね!
次はFC東京戦。チームが良い状態なので、楽しみな対戦です。
アウェイですが、「味スタ」と近場のスタジアム。行きたい気持ちが強いのですが、PCを買ってしまったし・・・。
最悪、「ポレポレ」のPVぐらいにはいきたいと思っています。