vs 湘南 : 出口の見えない戦いぶり | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日のアウェイ湘南戦は2-3での敗戦となりました。


これで5連敗ですプンプン


点数も2点入ったし、1点差の敗戦なので、スコアだけ見ると頑張ったように見えますが、全然ダメ。2点とも閉店間際のセールで獲ったような得点(PKとピンボールの様なゴール)でしたからね。


まぁ、3点目を常盤が決めていれば少しは印象が変わったかもしれませんが、本当に酷い内容の試合でした。


さぁ、これからというタイミングでのパスミスのオンパレード。しかも、フリーでもやるから頭にくる。明らかに緩い守備であっさりかわされる。攻撃時に足元でもらってばかりで動き出さない選手に自分の持ち場にボールが無いと歩く選手。他人まかせなプレー。


この1週間は何だったのでしょう? 


監督激怒の件で何かが変わることを期待していたのですが、何も変わっていません。


プレーの質は急には変わらないと思いますが、一つ一つのプレーに対する気持ちの部分は変わると思っていただけに残念でなりません。




もう、これ以上書くと「愚痴」ばかり並べてしまいそうなので、今日はこれぐらいにします。


次のホーム岡山戦、期待したいと言いたいところですが・・・今の気持ちでは言えないな~。