水戸 vs 札幌 : 引き分けは妥当な結果? | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

中二日でアウェイ札幌戦。

相手に先制されたし、決定機はあったもののギクシャクした感じのチーム状態だったことを考えると「引き分け」というのは妥当な結果でしょうか?

普通は代わって入った選手が頑張ってくれそうなものですが、今日はいまひとつ。特に下田のところは札幌の藤田に上手く使われてしまいましたね。

高崎&荒田の両FWもなかなか自分の形が作れない中、決定機を作ってくれましたが不発。毎試合、どちらか片方が爆発してもらいたいですが、それは無理ですしね。

札幌にあっけなく先制を許してからは、いや~な感じもしていたのですが、途中出場のベテラン吉原がすぐに結果を出してくれました。裏への抜け出しからダイビングヘッド!

頼りになります。

が、後が続かず引き分け。


今節の試合で甲府と湘南が下位チームに引き分けたので、勝って欲しかった気も当然しますが、ここは「良し」とするべきではないでしょうか。

次の横浜FC戦はアウェイとか中3日とか相性が悪いとかありますが、絶対に勝ってもらいましょう。


・・・小澤が心配。もしもの時は誰が代わるのやら。