全日本ユースで青田刈り? | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今年も恒例の「高円宮杯 全日本ユースサッカー選手権大会」が明日から開催されます。

この大会、なぜか「ひたちなか」でも開催してくれるので、時間があったり、気になるチームの時には見に行っています。おまけに今年は準々決勝まで「ひたちなか」なんですね。まっ、水戸のホーム徳島戦とかぶるので行けませんけど。


この大会の楽しみは、普段なかなか見ることが出来ない(しない?)U-18の試合を観ることと、良い選手の脳内「青田買い」をすることです。

とは言っても、Jリーグの選手でさえ知識に乏しい身としては、今週のサカダイの「展望&ガイド」が唯一の情報源です。

それによると、グループリーグでくる4チームの中ではC大阪が本命だとか。年代別の代表に選出された選手もいるようなので、観戦に行くとしたらC大阪が軸と考えています。

それから日程的には、シルバーウィーク中のR16の試合も、どのチームが勝ち残るか分かりませんが、行きたいですね。


あとは我が家で承認を得られるかが問題。水戸が調子良いにもかかわらず、アウェイの試合はスカパー観戦で我慢しているので許されるかな?

どうでしょう?